kenさんのよがり笛2 2003/06/20    第 119号
     





ここ二日間は天気が晴れ散歩が出来た!
梅雨は散歩が出来ない日が多いのでチョット困る?
と言うのはコンスタントに減っていた体重が止まっているのだ!
体脂肪計の数値は肥満と普通の間を行ったり来たり!
どちらに傾くか迷っている様だ!

そんな追い詰められた気持ちの中で(ははは・・ウソでーす)
必死で歩いていると前から自転車で来たおばあちゃんが話しかけてきた。

「あそこにキジが居てな!」
「雄と子供は川のほうに逃げた」
「雌は目立つ様に反対に逃げるんだな・・・」

そのおばあさんの指差す方を見ると、
成るほど!キジが 少し飛んで歩きを している。
「雄は綺麗だったよ」
と言って一生懸命に話してくれる。

そう言えば昨日キジの鳴き声をチョット手前で聞いたのだった。
鷺の14羽の群れと一家族のキジ・・・。
それにツガイのカモ・・・。
この界隈もなかなかなもんです。

我が愛犬はそんな鳥達には全く興味が無い・・・。
すれ違う犬が最大の興味をひく相手らしいのだ。
ケンカ友達のリリーちゃんはを見かけたが、
500メートルぐらい先だった・・・。
視力の弱い愛犬には見えなかったらしい。



           新しい楽器  


楽器をお譲りするととっても嬉しい報告も頂くのですが、
中には大変な思いをなさっている方もお出での様です。
今回はそんな悩みを持った方のメールから
皆さんの参考になればと掲載致します。

(報告頂いた方に感謝します)




■質問■
楽器を譲っていただいて随分音が出てくれる様に成りました。
ピアノと合わせた所半音近くも高い音が出ており音程が合わないのです。



●答えその1
出来あがっているOcarinaの音程が高く成る原因は
気温と息のスピードが原因に成ります。

●答えその2
楽器を選んで頂いた折にお聞きに成った録音はA=442Hz
の電気ピアノに合わせて演奏しておりますので、
音程を合わせる事が可能なはずです。

●答えその3
出来あがった楽器でも全体の音程の微調整と
各音の調整は可能なのですが、
吹き方で調整できる範囲であったと思います

●答えその4
それでも音程が合わない事は良くある事です。
それは、
今までお使いになっている楽器を吹く時の癖が出ている事が多い様です。

●続き
吹き方の癖と言うのは、
頭の中に有る今までの音色を自然に追い求める結果
その様にコントロールしてしまうと言う事なのです。



■質問2■

音程を合わせるとまだヨロヨロとした音しか出ないので、
ピアノの音しか聞こえなくなるので、困っています。


●答え
ピアノの音しか聞こえ無いと言うのは問題ですね。
解決方法はピアノの方にオカリーナの音を聞きながら
演奏してもらってください。
それできっと素敵な演奏に成るはずです。

▲余談
一般に上手な伴奏者の場合スタンウエイのフルコンサートピアノや
ベーゼンドルファーのフルコンサートピアノで2000人以上の大ホールで
マイク無しで演奏しています。

響きの悪い小さなホールの方が演奏はしにくいかもしれませんが・・。



■質問3■
息のコントロールが難しいです。どうしたら良いですか?


●答え
私のホームページに書いてありますが、
楽器を吹く時に風船を膨らませる様に力を込めて吹くのでは無く、
肺に溜まった空気をお腹で一定に押し出す様に吹いてください。
(生息で吹いてはダメ・・と言う表現をしています)

その時に肺と喉とそれに口の中は大きく広げているのがコツです。


以上の事を留意しながらロングトーンの練習をして下さい。
上の「ドの音」から下の「ドの音」まで。
メトロノーム60で7拍吹いたら1拍ブレスと言う程度で構いません。
出来れば音程を合わせながら・・・・。

【基礎練習】を参照して下さい。

それが出来る様に成ったら、
A=442のカラオケで吹く練習をして下さい。
音程を合わせて吹く事によって正しい吹き方に成る可能性があります。


▲蛇足
この吹き方はすべてのオカリーナに共通しています。
他の楽器もこれで音が良く成るはずですよ。



■質問■
アルトC管の高音を出す方法を教えて下さい


●答え
アルトC管と言う言い方は私の場合使っていません。
単にC管と言って居ます。何でアルト何だか良く解らないから・・あはは

C管の高音の出し方ですが、
これは私が言い出した方法ですがずいぶん広まりました。

===================余談=========================
その原理を知らない人も堂々とインターネットに掲載している・・・あはは
困ったのもです。もっともほとんど私の所からパクッテいる人がいますすので、
インターネットを捜して下さい。
外国の人の場合ほとんど引用掲載の許可を下さいと言ってきますが、
どこかの文化の後進国場合はあきませんなぁ!!
===========================================

歌口(音が出るところ)を胸に近づけて吹くと音が出やすいのです。
この時に肺と喉とそれに口の中は大きく広げているのがコツです。(:前出)

これは他の管では使えません。
また小さい楽器ピッコロ類では高音の時に手の平の位置などが
音の出に影響与える事がありますから注意して下さい。

==================雑談========================
有る高名なオカリーナ奏者の方が海外で演奏すると言う時に
私の所に電話をしてきました・・・・。
「有る会社のオカリーナが良い楽器が揃わないので文句をつけた所だ・・」
「全く、ほとんどの楽器が高音が出ないだよ・・。」
私「・・・・」
私「こんな吹き方を知っていますか?」
「知らない・・・」電話の向こうでゴソゴソ・・・
「ドーレーミーファーーー・・・」
「本当だ!!」
「有難う・・・皆に教えてあげよう・・」
私「・・・・・・」
皆知っているんだけど・・・・。

=============================================

質問歓迎!



■インターネットは寝巻きで出来て良いですね・・・。
寝巻きで何処にでも行けます。
だから皆さんも気楽に訪れて下さい。

でも、書き込みは誰が読むかも知れませんからすこし責任があります。
それに、ホームページもピンからキリまで有りますから、
そこがどんなホームページか見極める必要があるでしょう。
大体集まっている人を見ると様子が解ります。
嫌な思いをしない様に注意しましょうね!

■さて、前回好評でした、私の作ったOcarina!
やっとご用意が出来ました・・・。

前回C管は、AM2時までに売りきれましたので異なったタイプも入れ
倍の本数を用意しました。
もちろん見るだけ!  聞くだけの!  

冷やかし歓迎ですよ・・・御覧下さい。


Copyright (C)All Rights Reserved. --  mail