「お」友達の会

   kenさんのよがり笛2

           2003/12/12    第 144号
     




ちょっと変わった写真を撮った。
姿川公民館での講座が終わり車の所に戻る時
南西の上空に変な雲が・・・・・?
それは飛行機雲とはちょっと変わっていた。

幾分動いている様に見えたが飛行機なら一万メートル上空・・。
そしてまっすぐ伸びるはず・・???
でもその雲の形はVの形なのです。
もし、すい星だとしたらその尻尾は太陽の反対方向に伸びるはず?

はて? 何でしょう・・・
なんかの原因で飛行機雲が変形した物では無いかと思うのですが、
そう言い切るだけの知識がありません。
こんな話は楽しい・・ふふふ

以前に見た未確認飛行物体は本当に未確認・・・と言うより
確認できない飛行物体なのであります。
ちょっと大げさに言えば有り得ない飛び方をしていた
写真機はいつでも持って歩きましょう。

今はカメラ付きの携帯があるが、大抵不鮮明だ・・。
ますます怪しい写真になりそう・・・あはははは

証拠写真
http://village.infoweb.ne.jp/~flute/nanjyakore.htm

(このページはこのよがり笛2発行後に作ります・・あはは)




         数えるのが・・・  




音楽の基本は数を数えること?
大抵の音楽はある一定のパターンで出来ています。
リズムも拍子と言うパターンの中で使われるのが一般的です。

本当は音楽が苦手な  

あなた!!

まず、最初に拍子を数えることをやってみると良いかもしれませんね。
メトロノームで拍子を数えるのはちょっと味気ないですが、
それでも、いままで音楽の勉強なんてやったことが無いという方は
意味があるかもしれません。



■実験1
メトロノームを適当な速さで動かし
それに合わせて1,2,3、と言いながら
何回もいろんな速さで繰り返し、
その3拍ずつの塊が一つとして感じられる様に・・。
(メトロノームの速さは特に何でも構いません)

これで、3拍と言う3拍子のパターンが少し理解できたかも知れません。


■実験2
今度は4拍子の研究をしましょう。
実験1と同じで
メトロノームを適当な速さで動かし
それに合わせて1,2,3、4、と言いながら
何回もいろんな速さで繰り返し、
その4拍ずつの塊が一つとして感じられる様に・・。

これで、4拍と言う3拍子のパターンが少し理解できたかも知れません。


▲よく解りましたか?
あははは よく解らなかったと言うのが正解でしょう。

実はこれは数を数える練習なのです?!

勉強はこれからなんです。

さて、これからの実験はちょっと恥ずかしいので・・
密かに誰も居ない所で実験して下さいね。
(今までの実験でも十分恥ずかしかった?・・・そりゃー失礼しました)


■実験3
ラジオでも良いのですが、
出来れば100円ショップでクラッシックの音楽のCDを二枚購入する。
その音楽は一応クラッシックであれば何でも構いません。

さて実験は、そのCDを掛けながら数を数える練習をするのです。
中々難しいですがそれを難しく感じるのも実験であります。

これは難しいですよ・・・。
第一にメトロノームの様に同じ速さで進むとは限りません。
拍子が3拍子では無く4拍子かも知れません。
そのほかにいろんな拍子が存在しますし・・・、


■実験4
次は楽譜を見ながら数を数える実験ですが、ゆっくりな曲が良いでしょう。
当然ですが譜面とCDが無いと実験できません。

実験内容は数を数えるだけですが、今度は楽譜があるので拍子は解りますよね。
だから絶対に合う様に数えてくださいね・・・ふふふ、

意外に難しいはずです。
そのCDの演奏者が勝手な?演奏をしているはずですから、
合わせるのは至難の業であります。   

・・・・あはははは


●実は!
これらの実験ではその実験者のレベルに寄って得られる成果が違ってきます。

それぞれの実験の成果を皆さんに報告して頂けたら嬉しいですね。


色々有りますがちょっと参考までに・・・。

音楽的な拍子とは?
いろんな舞曲の違いとは?
本当にそれぞれの拍は同じ長さなのか?
テンポがルバートされた時のパターンは?
曲想と速さは?
大きさと速さの関係は?
休符は数えるのが難しいです・・・
エトセトラ・・・。


楽しみだなぁ・・・。
でも、年末の忙しいときにそんなことするか??




演奏会終わりました。
一日に二回と言うのは良く考えたら初めて??
オーケストラでしたら有りますね・・。
ドサ回りでしたら3回と言うのがあったけど・・・。

先月、吉田雅夫先生がお亡くなりになりましたが、
先生と一緒に滋賀県から東名高速で先生のお宅までお送りし、
その足で大宮まで行って、演奏をした事も有りました。
私はカレーライス先生はラーメンでした。

私のワンボックスカーの後部座席を倒し寝ておいでになりました。
「この車は楽で良い」と言いながらオカリーナを悪戯していました。
懐かしい思い出と共にものすごいスケジュールでありました。

今ではそんなことはとても出来ません。
そんな事や、先生が懐かしい・・・。

ご冥福をお祈りいたします。


Copyright (C)All Rights Reserved. --  mail