kenさんのよがり笛2 2002/05/017 第 62号
     



最近忙しいのか天気のせいか?
散歩に行く日が少ない・・・・。
一つだけ見つけていた珍しい花が5,6個に増えていた。
変化が急激に感じる・・。

いつも居た軽自動車のおじさんは居なくなったし、
田圃も水面の緑が濃くなってきた・・・
しかし・・・蛙がおとなしく成って鳴かない・・・。
やっぱ寒いのか・・・
なんかつまらなく感じる・・・

寒さを堪えながら歩いていた冬
花が咲き始めてなんとなくうきうきした気分のは春
ジリジリ太陽が照り付け麦わら帽の隙間から見える
太陽の夏はもうすぐのはずなんだけど・・・

そうか・・・梅雨が まだだった・・・!



         強 弱  



強い音はフォルテ f

弱い音はピアノ p

             と習った・・。


それは、間違いではないと思う。

「大きい音」はアンプのボリュームを上げると得られるし、
「小さい音」はボリュームを絞れば良いのでしょうか?


すると、楽譜に書いてある強弱を数値で表すことで
量的に完全な楽譜が出来るのか?

・・・・あははは


今まで私の話を読んでいる貴方は先回りをして、

「こいつは違うね・・・・そんな事ではない」

なんて、思っているでしょう? ははは

・・実は それで当たっています・・・あはは
感覚の表現ですから数値には出来ませんよね。


===============================================
ある一つの音にフォルテの記号がついていました。
(ソの音、四分音符・・・とするとイメージしやすいかな?)
テンポは60つまり1秒・・・イメージしやすいでしょう。

解りました? その音をイメージしてください。
==============================================


さぁ!!

実験です(久し振りだなぁ)

課題はその音で(ふふふオヤジギャグだ)
10種類以上の表現をしてください。

(そうです、その音だけです。たった一つの音です。
 もちろん音楽的に音符の長さは変化しても結構です)

===============ここまで=====================


さて、貴方はどれだけの表現が出来ましたか?

フルートでは出来ますがオカリーナでは強弱は無理でしょうって?
それは・・・私のページの「小川式コントロール」を読んでいない!!

ははは・・・・今日は特別処置で音程には目をつむりましょう。
フルートの人もコントロールが出来なくても気持ちだけ出来れば
良しとします。

さて・・・やって見ましたか???
ちゃんとやって下さい・・・


============= 休 憩!!! ==============


はい、どうでしたか?
思ったより出来ないでしょう! ふふふ

もし貴方が出来なくても、色んな音を具体的に想像できたら、
それだけで半分点をあげても良いですよ・・・。
でも、それを言葉で説明できなくてはなりません。

・・としても、10種類の音を想像できたら大したモノです。



正解の変わりにイメージのヒントを言ておきましょう。
そうしないと・・・夜も寝られなくなるでしょう。



まず、「有る物A」にぶつかる「物体B」を想像してください。
その「物体B」 の重さ、スピード、その構造の剛性・・などなど
「有る物A」についても同じ様にイメージして下さい。
それと・・・それを見る目の時間単位をイメージする。
(早送りか?スローモーションか?)


ほら・・・なんとなく解ったでしょう?

色んな場合を想像できたと思います。
それを単にフォルテと表現したり、
単純な数値で表すなんて事はきっと出来ないと思います。


・・・音楽の場合はもっと複雑です(たぶん)。
だからもっと色んな表現が出来るはずでしょう。
何もぶつかる場合だけではないのですから・・・・。


そうです・・その「有る物A」と「物体B」に感情が有って、
それがぶつからないですれ違う場合の心理状態を音にしたとしたら?

あはは

面白いでしょう?
この事は「運動の法則」としてその一部分をオカリーナの部屋の
Q&Aに書いて有ると思います。ご参照下さい。

楽譜を見ているとそのイメージが浮かびそれを
具体的に音にします。
そんな風に読む読み方も有るのです。
もちろん、その前に音符の長さ、高さ、早さ等
基本的な事が読めないとイメージも出てきません。


・・・さぁ、色んな演奏を聞いて見て下さい。
きっと貴方の世界が広がりますよ。



美空ひばりは天才です。
そんな風に聞くと彼女が天性の才能で表現しているのが
良く解ると思いますよ。

しかし、それをワザとらしくすると逆に臭く感じるのは、
本当に面白いです。貴方もきっと本物を見分けられる様に
成るかもしれません・・・。


Copyright (C)All Rights Reserved. --  mail