kenさんのよがり笛2 2003/03/14 第 105号 ぽかりと浮かんだ雲がふわふわと眩しい 太陽の光を浴びて余分に膨らんでいる 去年ジャスコで買ったフリースもまだふわふわと頑張っている。 安モンの銭失いかと思ったら意外に健闘している。 これも使用者の愛情の賜物だ!? やっぱり春なのか、風の方向も少し変わっている? それでも冬の方に行って来た風が冬を撒き散らし頑張っているが、 そんな事関係無しに小鳥達はもう本番直前で練習に余念が無い・・・。 わが愛犬は元気にクンクンとのんきに散策している。 風の冷たさも太陽の暖かさも当たり前の様に・・。 そんな愛犬を良く見ると毛並みが昔のつややかさを失っている。 いくら鼻が黒々として元気そうで、可愛くてもおばあちゃんなのだ。 ガードレールにリードの金具をぶつけ「ガチャーン」と音を立てた! わが愛犬は ビックリとして50センチ以上横に逃げたのだ! 彼女の尻尾は下がり完全にビビっている。 わが愛犬は音に弱い・・・ お年寄りのおばあちゃんを脅かして本当に悪い事をしてしまった。 「よしよし、良い子だ」と、詫びをいれたら・・ 簡単に元に戻って・・・尻尾フリフリ! ・・・・単純で良いなぁ・・・・。 音 色 「音色」 と言うタイトルはもう有るだろうと思って見たら・・・。 無いのです・・・オカシイなぁ??? まぁ良いか・・・そんな話しをしましょう。 音色・・・って、一体なんでしょう? 音に色がある?のかもしれない?? 私達は簡単に「音色」と、言い、その言葉を使いますよね。 物理的に音色を決定づけるものは倍音構造ですが・・。 つまり、色々な周波数の合成された音の構成成分を全て出せば その音色を特定する事が出来るのでしょうか? つまり、 音色をその様に簡単に特定できれば、 どんな音色も合成できるハズであると言う事です。 賢明な読者は、 今までの私の話し方からすると・・・。 「出来るはずが無い」 と言う結論が見えますよね・・・あはは。 その通りです。 それが、簡単だったら電子楽器で音色が簡単に作れるはずです。 つまり、電子楽器でフルートと書いてあるレバーを倒せば フルートの音が出て・・・聞いている人もフルートと認識するはずです。 現実には・・いまだに、その音はフルートの音には聞こえなく 笑ってしまうような音でしかありません。 では、どうしてフルートに聞こえないのでしょうか? (フルートの音自体が無限に有る事も有るが・・・) たぶん、人の耳はその倍音成分が同一のその音色だけではなく、 別の物も聞いているのです。 それは何でしょうか? 今までの「よがり笛2」やホームページの中でその答えは述べていますので、 ここでは控えますかぁ? ・・・あははは 「そんな殺生な・・」 なんて声が聞こえて来る様ですからもう一度話します。 =======吉田雅夫先生からお聞きした話です======== いろんな楽器の音をテープにとって その最初の部分と最後の部分をカットした真中だけを聞くと、 何の楽器であるか判断するのは難しい・・・。 =============================== 人の耳はいい加減ですが、 音色の判断にアタックとかで特徴を判断します。 意外に肝心な部分は音の終わる部分もです。 (終わる部分もその奏法と関係しますよね・・・) 何となく思い出しましたか? だから、 音の前後が無くなると何の楽器の音か判断は非常につき難く成るのです。 誤解しないで下さい。 「音色は誰でも解り簡単に感じる事が出来ます」 ただ、 それを定量的に表現する事は大変難しいと言う事なのです。 だから、プロの評論家などでも人の音色を言葉で表現しようとして 大変陳腐な事に成るのです・・・あははは。 音色を語るのはやめて、感じるだけにしましょう。 それでも、 どこかのオカリナ吹きが科学的(?)に検査して、 良い音色である証明された??と言ったらしい?? 科学的に検査なんてどうやってしたのでしょうか? 本当にそんな事が出来ると言う事を証明して欲しいですよね。 その場合、証明者の鑑定書付きで提示して欲しいです。 大笑いのネタとしては十分でしょう。 良い音色を科学的に検査なんて面白いです。 良い事を教えましょう・・・貴方が判断するのです。 最も簡単で貴方にとって正確な方法は 「少なくともその音を聞かせてほしい」 それで十分でしょう・・・あははは 「この花がいかに綺麗か科学的に証明されました」 と書かれたパンフレットをみて 「そうなんだ」と思い、花を見ないでその花を買う人みたいですよね。 自分で判断できない人に良くある現象です・・。 蛇足 もう一つこんな話も有るそうです。 「癒し効果の有るオカリーナ」??? それは、特に癒し効果が証明された「楽器」らしい・・・?? ・・・どこかの何百マンもする壷みたいな物??? 特に癒し効果がある「音色」も有るらしい? その音色と癒しについての機序を明確に提示して欲しいと思いますが、 ・・・・・・・・・もうやめましょう。 私が思うに、癒し効果は有ると思いますが、 それは、 楽器や音色に有るというより、 演奏者や観客の感性により得られる物ではないかと・・・。 Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail
kenさんのよがり笛2 2003/03/14 第 105号 ぽかりと浮かんだ雲がふわふわと眩しい 太陽の光を浴びて余分に膨らんでいる 去年ジャスコで買ったフリースもまだふわふわと頑張っている。 安モンの銭失いかと思ったら意外に健闘している。 これも使用者の愛情の賜物だ!? やっぱり春なのか、風の方向も少し変わっている? それでも冬の方に行って来た風が冬を撒き散らし頑張っているが、 そんな事関係無しに小鳥達はもう本番直前で練習に余念が無い・・・。 わが愛犬は元気にクンクンとのんきに散策している。 風の冷たさも太陽の暖かさも当たり前の様に・・。 そんな愛犬を良く見ると毛並みが昔のつややかさを失っている。 いくら鼻が黒々として元気そうで、可愛くてもおばあちゃんなのだ。 ガードレールにリードの金具をぶつけ「ガチャーン」と音を立てた! わが愛犬は ビックリとして50センチ以上横に逃げたのだ! 彼女の尻尾は下がり完全にビビっている。 わが愛犬は音に弱い・・・ お年寄りのおばあちゃんを脅かして本当に悪い事をしてしまった。 「よしよし、良い子だ」と、詫びをいれたら・・ 簡単に元に戻って・・・尻尾フリフリ! ・・・・単純で良いなぁ・・・・。 音 色 「音色」 と言うタイトルはもう有るだろうと思って見たら・・・。 無いのです・・・オカシイなぁ??? まぁ良いか・・・そんな話しをしましょう。 音色・・・って、一体なんでしょう? 音に色がある?のかもしれない?? 私達は簡単に「音色」と、言い、その言葉を使いますよね。 物理的に音色を決定づけるものは倍音構造ですが・・。 つまり、色々な周波数の合成された音の構成成分を全て出せば その音色を特定する事が出来るのでしょうか? つまり、 音色をその様に簡単に特定できれば、 どんな音色も合成できるハズであると言う事です。 賢明な読者は、 今までの私の話し方からすると・・・。 「出来るはずが無い」 と言う結論が見えますよね・・・あはは。 その通りです。 それが、簡単だったら電子楽器で音色が簡単に作れるはずです。 つまり、電子楽器でフルートと書いてあるレバーを倒せば フルートの音が出て・・・聞いている人もフルートと認識するはずです。 現実には・・いまだに、その音はフルートの音には聞こえなく 笑ってしまうような音でしかありません。 では、どうしてフルートに聞こえないのでしょうか? (フルートの音自体が無限に有る事も有るが・・・) たぶん、人の耳はその倍音成分が同一のその音色だけではなく、 別の物も聞いているのです。 それは何でしょうか? 今までの「よがり笛2」やホームページの中でその答えは述べていますので、 ここでは控えますかぁ? ・・・あははは 「そんな殺生な・・」 なんて声が聞こえて来る様ですからもう一度話します。 =======吉田雅夫先生からお聞きした話です======== いろんな楽器の音をテープにとって その最初の部分と最後の部分をカットした真中だけを聞くと、 何の楽器であるか判断するのは難しい・・・。 =============================== 人の耳はいい加減ですが、 音色の判断にアタックとかで特徴を判断します。 意外に肝心な部分は音の終わる部分もです。 (終わる部分もその奏法と関係しますよね・・・) 何となく思い出しましたか? だから、 音の前後が無くなると何の楽器の音か判断は非常につき難く成るのです。 誤解しないで下さい。 「音色は誰でも解り簡単に感じる事が出来ます」 ただ、 それを定量的に表現する事は大変難しいと言う事なのです。 だから、プロの評論家などでも人の音色を言葉で表現しようとして 大変陳腐な事に成るのです・・・あははは。 音色を語るのはやめて、感じるだけにしましょう。 それでも、 どこかのオカリナ吹きが科学的(?)に検査して、 良い音色である証明された??と言ったらしい?? 科学的に検査なんてどうやってしたのでしょうか? 本当にそんな事が出来ると言う事を証明して欲しいですよね。 その場合、証明者の鑑定書付きで提示して欲しいです。 大笑いのネタとしては十分でしょう。 良い音色を科学的に検査なんて面白いです。 良い事を教えましょう・・・貴方が判断するのです。 最も簡単で貴方にとって正確な方法は 「少なくともその音を聞かせてほしい」 それで十分でしょう・・・あははは 「この花がいかに綺麗か科学的に証明されました」 と書かれたパンフレットをみて 「そうなんだ」と思い、花を見ないでその花を買う人みたいですよね。 自分で判断できない人に良くある現象です・・。 蛇足 もう一つこんな話も有るそうです。 「癒し効果の有るオカリーナ」??? それは、特に癒し効果が証明された「楽器」らしい・・・?? ・・・どこかの何百マンもする壷みたいな物??? 特に癒し効果がある「音色」も有るらしい? その音色と癒しについての機序を明確に提示して欲しいと思いますが、 ・・・・・・・・・もうやめましょう。 私が思うに、癒し効果は有ると思いますが、 それは、 楽器や音色に有るというより、 演奏者や観客の感性により得られる物ではないかと・・・。
Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail