「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2006/02/24 第 251号 春! もう春です。 リードを持つ手にも風はやわらかく太陽の光には包容力がでてきた。 歩いていると北風と太陽に出てくる旅人の様にコートを脱ぎたくなる。 愛犬はあい変わらず枯れ草色の毛皮のコート・・ よく見ると・・若い頃のように毛につやがない! シャンプーやリンスを工夫したらキューティクルでキラキラと? この所、毛のつやを除いてすべて調子が良さそう! 耳はあっちこっちの音を聞くためによく動くし、 愛犬が嫌いなどぶの金網で出来た蓋もジャンプして飛び越す。 これは画期的な事なのです。 庭のフェンスは愛犬用に有るのですが、その高さは40センチほど、 この勢いで若返って行くともうすぐ飛び越せるかもしれない!? 彼女の若いときは飛び越せなかったのだから、(・・・これは進歩か??) 砂肝は筋肉に効いて生ラム肉は神経に効くのかも・・。(完全に想像です!) 毛染めはやめとくとして・・・。 やっぱり! あとは毛のツヤです。 大型ホームセンターのペットショップにある犬用自動洗濯機を使うか? ただ、以前も書いたが年齢制限があり完全に年齢オーバー!! 心臓麻痺で逝ってしまうとまずいので洗ってあげる場所を借りてやるか? 心配なのは、これみよがしにブランド犬をつれて歩いている人が多いので、 完全な雑種の愛犬がいじけるのでは無いかと少し心配である。 続々 息とタンギング -------二人の方からのお便り------------------------------------------ ■ Aさま Subject = 続 息とタンギングを読んで続 息とタンギングを読んで メッセージ = 続けてのタンギングのお話は私にとってグッドタイミングでし た。私の先生は今は気にせずに吹きましょうって言うし(もっと大切なこと を教えてくれようとしてるみたい)で、気になって気になっていたもので。 まさに私は、タンギングを誤解してた派です。 早く気付かせて頂きありがとうございます。 ■ Bさま Subject = 249号タンギングについて メッセージ = 素人の叫び声ととられてもいいですが、 「切れ目がない」との正解に納得がいきません。 切れ目がないのは、スラーで ソーソーソーとならなくて、 ソーーー となるのではないでしょうか。 それとも、切れ目の時間の問題でしょうか。 ---------------------------------------------------------------------- Aさまのお言葉に「よがり笛2」を書いて良かったと思い、 Bさまのお言葉に「そう感じるのは、もっともだ!」とも思いました。 でも、理解できたと言う人が本当に出来ているのか? 解らないと言う人が本当にわかっていないのか??? 残念ながら私には解らないのです。 あははは! ここに音楽を言葉で伝える難しさが有ります。 「音」さえ聞けばどの様な事を言っているのか簡単に判断出来ます。 そこでこんなページを作ってしまいました。 「オカリーナワークショップ」 http://www.fl-oca.com/Lesson/oca.cgi? 「ワークショップ」ってなんじゃい! ハローワークの親戚か?などと思っている方・・次をご覧下さい。 ホームページのインデックスの下のほうに有る「便利な検索」から 「検索ディスク」を選び、そこからヤフーの国語辞典で調べると・・・。 ■ワークショップ【workshop】---------------------------------- 1 仕事場。作業場。 2 参加者が専門家の助言を得ながら問題解決のために行う研究集会。 3 参加者が自主的活動方式で行う講習会。 と有りました。 -------------------------------------------------------------- ・・・目的にぴったり。 しっかり有料にしてやろうかとも思いましたが、問題は参加者! 大部分の読者の顰蹙を買うと思われるので無料!! しかもテスト期間はお友達の会ではない場所での開講と成りました。 わけの解らない人の投稿などでうるさい場合・・ お友達の会に持って行こうかとも思いますが、 今の所一般公開とします。 ●問題はその気が有ったとしても、大部分であるコンピュータ音痴である オカリーナ愛好家が投稿する為に録音をしたり、それをさらにMp3のファイル に変換したり出来るのか? そこで以前から有った「サウンドエンジンの解凍」と言うページを 充実させました。 http://www.fl-oca.com/index/use.htm このページに書いてある「gogo.dll」と言うファイルは 簡単に手に入りませんが皆さんの為にちょっとお見せします?? http://www.fl-oca.com/gogo.dll どんなファイルか見たい方はここでダウンロードして見られます? 「見てどうするんだ」と言われても困るのですが、 ・・・見たい人がいるかと思って・・? (もちろんそのページに書いてある様に「午後のこーだ」を インストールするとMp3に変換できます。 gogo.dllはそのフォルダ に入っていますので、それを流用できます。何故かサウンドエンジン には付属していません???) 「サウンドエンジン」では貴方の演奏をデジタル録音できます。 すごいでしょう! しかもハードディスクレコーディングです。 だから昔の様に録音テープを切ったり張ったりしなくて良く、 音の劣化も有りませんので、簡単にその録音したファイルの余分な部分を 切り取ったり、小さすぎる音を大きくしたり、エコーを付けたりの細工が 簡単に出来るのです。 もちろん投稿する演奏にエコーを付けても仕方有りませんが、 変な雑音は取れるかも知れません・・・。 是非、皆さんもトライして下さい。 自分で演奏したファイルを集めCDを作り、 みんなの迷惑をも考えずに無理やり配る事も可能に成ります。 貴方の演奏が永遠に残るのです・・・おそろしい? さて、随分説明が長くなりましたが、 「Ocarina Workshop 」に、そのファイルを投稿して、 みんなの意見や私のアドバイスなど得られるとしたら、 今まで頑張ってインターネットをして来た意味が増すでしょう。 とりあえず動き出しましたので、皆さんの投稿をお待ちします。 そこで今日の本題である「続々 息とタンギング」の話はそこにある楽譜を 演奏して投稿して下さい。 貴方の疑問にお答えします!! どうぞご参加下さいね!! ■いまホームページに出入りしている人の間で、 「スカイプ」が流行りだしました。 http://www.skype.com/intl/ja/helloagain.html ここでソフトが手に入ります。 もちろん無料なのです。 安い(3000円前後)のテレビカメラを付ければ世界中どこでもテレビ電話が! もちろん、インターネット環境が有る所ですが・・。 人に依っては見られたくないとか、家の中が見えるから・・。 と言う人も居るようですが・・・・あははは (たしかに!) しかし、このソフトは昔から有ったマイクロソフトのマニアックな ネットミーティングのテレビ電話と違い普通の電話にも携帯にも電話を かけたり受けたり出来る所です(ただしそれは有料・・) 実家が遠い方、遠距離恋愛の方は「スカイプ」の無料のテレビ電話が特に お勧めです。もちろんそんなことに関係ない貴方も・・・あはは (宣伝料は貰っていません) ●ひょっとしたら「スカイプ」で遠距離レッスンが出来るかな?と ただいま模索中ですが、昔に比べずーっと音は良くなりましたが、 音楽するにはまだ音が悪いようです・・・。 なんと言っても実際にお会いしてレッスンするのが一番でしょう! 音の響きとニュアンスは再現するのが難しいかも?? 「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2006/02/24 第 251号 皆様の ご感想、ご意見、等 お待ちしています。 下記のリンクをご利用下さるか楽書き帳にどうぞ。 Mail : http://www.fl-oca.com/mail.htm HomePage :http://www.fl-oca.com/ 発行者 :Kenji Ogawa Copyright(C)2001 k.Ogawa All Rights Reserved. Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail
「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2006/02/24 第 251号 春! もう春です。 リードを持つ手にも風はやわらかく太陽の光には包容力がでてきた。 歩いていると北風と太陽に出てくる旅人の様にコートを脱ぎたくなる。 愛犬はあい変わらず枯れ草色の毛皮のコート・・ よく見ると・・若い頃のように毛につやがない! シャンプーやリンスを工夫したらキューティクルでキラキラと? この所、毛のつやを除いてすべて調子が良さそう! 耳はあっちこっちの音を聞くためによく動くし、 愛犬が嫌いなどぶの金網で出来た蓋もジャンプして飛び越す。 これは画期的な事なのです。 庭のフェンスは愛犬用に有るのですが、その高さは40センチほど、 この勢いで若返って行くともうすぐ飛び越せるかもしれない!? 彼女の若いときは飛び越せなかったのだから、(・・・これは進歩か??) 砂肝は筋肉に効いて生ラム肉は神経に効くのかも・・。(完全に想像です!) 毛染めはやめとくとして・・・。 やっぱり! あとは毛のツヤです。 大型ホームセンターのペットショップにある犬用自動洗濯機を使うか? ただ、以前も書いたが年齢制限があり完全に年齢オーバー!! 心臓麻痺で逝ってしまうとまずいので洗ってあげる場所を借りてやるか? 心配なのは、これみよがしにブランド犬をつれて歩いている人が多いので、 完全な雑種の愛犬がいじけるのでは無いかと少し心配である。 続々 息とタンギング -------二人の方からのお便り------------------------------------------ ■ Aさま Subject = 続 息とタンギングを読んで続 息とタンギングを読んで メッセージ = 続けてのタンギングのお話は私にとってグッドタイミングでし た。私の先生は今は気にせずに吹きましょうって言うし(もっと大切なこと を教えてくれようとしてるみたい)で、気になって気になっていたもので。 まさに私は、タンギングを誤解してた派です。 早く気付かせて頂きありがとうございます。 ■ Bさま Subject = 249号タンギングについて メッセージ = 素人の叫び声ととられてもいいですが、 「切れ目がない」との正解に納得がいきません。 切れ目がないのは、スラーで ソーソーソーとならなくて、 ソーーー となるのではないでしょうか。 それとも、切れ目の時間の問題でしょうか。 ---------------------------------------------------------------------- Aさまのお言葉に「よがり笛2」を書いて良かったと思い、 Bさまのお言葉に「そう感じるのは、もっともだ!」とも思いました。 でも、理解できたと言う人が本当に出来ているのか? 解らないと言う人が本当にわかっていないのか??? 残念ながら私には解らないのです。 あははは! ここに音楽を言葉で伝える難しさが有ります。 「音」さえ聞けばどの様な事を言っているのか簡単に判断出来ます。 そこでこんなページを作ってしまいました。 「オカリーナワークショップ」 http://www.fl-oca.com/Lesson/oca.cgi? 「ワークショップ」ってなんじゃい! ハローワークの親戚か?などと思っている方・・次をご覧下さい。 ホームページのインデックスの下のほうに有る「便利な検索」から 「検索ディスク」を選び、そこからヤフーの国語辞典で調べると・・・。 ■ワークショップ【workshop】---------------------------------- 1 仕事場。作業場。 2 参加者が専門家の助言を得ながら問題解決のために行う研究集会。 3 参加者が自主的活動方式で行う講習会。 と有りました。 -------------------------------------------------------------- ・・・目的にぴったり。 しっかり有料にしてやろうかとも思いましたが、問題は参加者! 大部分の読者の顰蹙を買うと思われるので無料!! しかもテスト期間はお友達の会ではない場所での開講と成りました。 わけの解らない人の投稿などでうるさい場合・・ お友達の会に持って行こうかとも思いますが、 今の所一般公開とします。 ●問題はその気が有ったとしても、大部分であるコンピュータ音痴である オカリーナ愛好家が投稿する為に録音をしたり、それをさらにMp3のファイル に変換したり出来るのか? そこで以前から有った「サウンドエンジンの解凍」と言うページを 充実させました。 http://www.fl-oca.com/index/use.htm このページに書いてある「gogo.dll」と言うファイルは 簡単に手に入りませんが皆さんの為にちょっとお見せします?? http://www.fl-oca.com/gogo.dll どんなファイルか見たい方はここでダウンロードして見られます? 「見てどうするんだ」と言われても困るのですが、 ・・・見たい人がいるかと思って・・? (もちろんそのページに書いてある様に「午後のこーだ」を インストールするとMp3に変換できます。 gogo.dllはそのフォルダ に入っていますので、それを流用できます。何故かサウンドエンジン には付属していません???) 「サウンドエンジン」では貴方の演奏をデジタル録音できます。 すごいでしょう! しかもハードディスクレコーディングです。 だから昔の様に録音テープを切ったり張ったりしなくて良く、 音の劣化も有りませんので、簡単にその録音したファイルの余分な部分を 切り取ったり、小さすぎる音を大きくしたり、エコーを付けたりの細工が 簡単に出来るのです。 もちろん投稿する演奏にエコーを付けても仕方有りませんが、 変な雑音は取れるかも知れません・・・。 是非、皆さんもトライして下さい。 自分で演奏したファイルを集めCDを作り、 みんなの迷惑をも考えずに無理やり配る事も可能に成ります。 貴方の演奏が永遠に残るのです・・・おそろしい? さて、随分説明が長くなりましたが、 「Ocarina Workshop 」に、そのファイルを投稿して、 みんなの意見や私のアドバイスなど得られるとしたら、 今まで頑張ってインターネットをして来た意味が増すでしょう。 とりあえず動き出しましたので、皆さんの投稿をお待ちします。 そこで今日の本題である「続々 息とタンギング」の話はそこにある楽譜を 演奏して投稿して下さい。 貴方の疑問にお答えします!! どうぞご参加下さいね!! ■いまホームページに出入りしている人の間で、 「スカイプ」が流行りだしました。 http://www.skype.com/intl/ja/helloagain.html ここでソフトが手に入ります。 もちろん無料なのです。 安い(3000円前後)のテレビカメラを付ければ世界中どこでもテレビ電話が! もちろん、インターネット環境が有る所ですが・・。 人に依っては見られたくないとか、家の中が見えるから・・。 と言う人も居るようですが・・・・あははは (たしかに!) しかし、このソフトは昔から有ったマイクロソフトのマニアックな ネットミーティングのテレビ電話と違い普通の電話にも携帯にも電話を かけたり受けたり出来る所です(ただしそれは有料・・) 実家が遠い方、遠距離恋愛の方は「スカイプ」の無料のテレビ電話が特に お勧めです。もちろんそんなことに関係ない貴方も・・・あはは (宣伝料は貰っていません) ●ひょっとしたら「スカイプ」で遠距離レッスンが出来るかな?と ただいま模索中ですが、昔に比べずーっと音は良くなりましたが、 音楽するにはまだ音が悪いようです・・・。 なんと言っても実際にお会いしてレッスンするのが一番でしょう! 音の響きとニュアンスは再現するのが難しいかも?? 「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2006/02/24 第 251号 皆様の ご感想、ご意見、等 お待ちしています。 下記のリンクをご利用下さるか楽書き帳にどうぞ。 Mail : http://www.fl-oca.com/mail.htm HomePage :http://www.fl-oca.com/ 発行者 :Kenji Ogawa Copyright(C)2001 k.Ogawa All Rights Reserved.
Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail