また寒く成りましたね。 今日は雪化粧をした奥日光の男体山を見ながら北に進み、 秘密の?お蕎麦屋さんに行きました。 そのお蕎麦屋さんは、昔、「長畑農産物加工所」と言って 農家の奥さんが地元で出来た蕎麦を使って手打ち蕎麦をパートタイムで 出していました。田舎の小さな作業所・・と言う感じでしたが、その味が 素晴らしく評判に成り、今ではちょっとそれらしい店構えに成りました。 水が美味しいからでしょうか? ここの蕎麦を食べたらチョット他のは食べられません。 (知らないだけ?) どうして突然にそんな話をするのかと言うと・・・。 おがわオカリーナフェスティバル in大谷 2007で泊まる方の為に、 翌日の日曜日のオプションにしようと予約しに行ったのです。 一応、6月3日お昼に10名分予約して来ました。 蕎麦なんか余り好きでなかった私が美味しいと思うのですから、 多分・・・世界一でしょう・・・あははは 物好きな方は「おがわオカリーナフェスティバル」に参加して宿泊し、 オプションにご参加下さい。 案内 http://o-oca.hp.infoseek.co.jp/2007.htm 今日はその他にも当日(6月2日土曜日)に出演者やご来場の方に暖かく おいしい物を食べて頂こうと作戦会議もしました。 地元の美味しいキノコをふんだんに使って地底のXXXXXを計画!! もちろん只で御座いますが、ユニセフに任意の募金をお願いする予定! おがわけんじ ■ご質問、ご意見、ご感想なんでもお寄せ頂けるとうれしいです。 「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2007/04/06 第 303号 二匹の犬を飼っていると、 その犬種にもよるのか? 年齢に関係するのか? その性格の違いに興味を持ちます。 片方の犬をかまっていると、 かまわれていない方がやきもちを焼き近づいてきます。 新入りのゴンちゃんは積極的で割り込んで来て自分をかまえと主張しますが、 モモちゃんは近寄ってきて少し距離を置きそれ以上自分では近寄りません。 モモちゃんの場合、自分の寝床の毛布を気に入る様にさんざん動かして どうしようも無くなると、「クーンクーン」と鳴いて助けを呼びます。 誰も居ない時は工房のコンクリートの上で仕方なく寝ていますが、 ゴンの場合毛布がどんなに変な形に成って具合悪そうでも、 そこで寝ています? モモちゃんの方が一見「奥ゆかしい」・・・日本的? ゴンちゃんは自分の要求を前面に押し出す・・。 音楽を演奏するとしたらゴンちゃんの方が向いているのか? 彼らはフルートやオカリーナは無理だろうから どちらが適正が有るのか・・・歌でも教えてみるか?? あははは 良い音って? これを読んでいるみなさんは オカリーナかフルートを演奏する方ですよね。 みなさん楽器を演奏するのが好きでやっているのでしょう? いつも楽器を吹いて居るのはえんそうですか? 音を楽しんで出しているので一応自分にとっての音楽なのでしょう? ・・・確かに私も楽器を始めた頃は 楽器の音が出ただけで感激しましたよね! 「おおー これがフルートの音だぁ」 「まさしく、オカリーナの音だ!!」 「心が洗われるぅ」 等と感激しまくっていた!! しばらくすると その時感激した音は・・ 実はヒドイ音である事を自覚し、「心が洗われるぅ」と思った音は 心も何もこもって無い音で有ることも自覚したのです。 その様な音を並べて音楽を演奏したとしたら一体どうなるでしょう? おそろしいでしょう・・・あはは ・・・でも、悲観的に成らないで下さい。 ●別の考えを披露しましょう!! 綺麗な花が沢山有るとします・・・ それを、何の意図も無くただ大量に積み上げたら・・ 単にゴミの山と成るでしょう? 逆にゴミが沢山有ります・・・ それを使って何か表現できたとしたら・・・? それはひょっとしたら人の心を打つ立派なゲイジュツと成るでしょう。 ■一般に楽器奏者は 演奏する為に良い音はどうしても出したいと思うのです。 ・・・色んな演奏家の音を聞き参考にして、 そして、どれだけの時間と知恵とお金を使うのでしょう・・。 以前にも書きましたが。 良い音を出そうと、気にしすぎる生徒に 故マルセル・モイーズ先生はこう言いました。 「良い音は終着点では無く出発点です」 ●最近、やっと私は、「自分の楽器に逆らわない」と 言う事を実感出来る様に成りました。 実はこれが大切なんです!! そう・・・・楽器の気持ちに成って音楽をするのです。 自分のしたい事をそのまま楽器に押し付けるのでは無く、 接点を見出すのです。 そうしないと要求に答えられない自分の楽器の音が どんどん嫌いに成っていくのです。 良い音を出そうとし過ぎると駄目です! しかし、良い音を出そうとしない人はもっと駄目です。 ・・・一体どうしたら良いのか・・・あはは 「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2007/04/06 第 303号 皆様のご感想、ご意見、をお待ちしています。 このメールマガジンに返信できます。 HomePage :http://www.fl-oca.com/ 発行者 :Kenji Ogawa Copyright(C)2001 k.Ogawa All Rights Reserved. Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail
また寒く成りましたね。 今日は雪化粧をした奥日光の男体山を見ながら北に進み、 秘密の?お蕎麦屋さんに行きました。 そのお蕎麦屋さんは、昔、「長畑農産物加工所」と言って 農家の奥さんが地元で出来た蕎麦を使って手打ち蕎麦をパートタイムで 出していました。田舎の小さな作業所・・と言う感じでしたが、その味が 素晴らしく評判に成り、今ではちょっとそれらしい店構えに成りました。 水が美味しいからでしょうか? ここの蕎麦を食べたらチョット他のは食べられません。 (知らないだけ?) どうして突然にそんな話をするのかと言うと・・・。 おがわオカリーナフェスティバル in大谷 2007で泊まる方の為に、 翌日の日曜日のオプションにしようと予約しに行ったのです。 一応、6月3日お昼に10名分予約して来ました。 蕎麦なんか余り好きでなかった私が美味しいと思うのですから、 多分・・・世界一でしょう・・・あははは 物好きな方は「おがわオカリーナフェスティバル」に参加して宿泊し、 オプションにご参加下さい。 案内 http://o-oca.hp.infoseek.co.jp/2007.htm 今日はその他にも当日(6月2日土曜日)に出演者やご来場の方に暖かく おいしい物を食べて頂こうと作戦会議もしました。 地元の美味しいキノコをふんだんに使って地底のXXXXXを計画!! もちろん只で御座いますが、ユニセフに任意の募金をお願いする予定! おがわけんじ ■ご質問、ご意見、ご感想なんでもお寄せ頂けるとうれしいです。 「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2007/04/06 第 303号 二匹の犬を飼っていると、 その犬種にもよるのか? 年齢に関係するのか? その性格の違いに興味を持ちます。 片方の犬をかまっていると、 かまわれていない方がやきもちを焼き近づいてきます。 新入りのゴンちゃんは積極的で割り込んで来て自分をかまえと主張しますが、 モモちゃんは近寄ってきて少し距離を置きそれ以上自分では近寄りません。 モモちゃんの場合、自分の寝床の毛布を気に入る様にさんざん動かして どうしようも無くなると、「クーンクーン」と鳴いて助けを呼びます。 誰も居ない時は工房のコンクリートの上で仕方なく寝ていますが、 ゴンの場合毛布がどんなに変な形に成って具合悪そうでも、 そこで寝ています? モモちゃんの方が一見「奥ゆかしい」・・・日本的? ゴンちゃんは自分の要求を前面に押し出す・・。 音楽を演奏するとしたらゴンちゃんの方が向いているのか? 彼らはフルートやオカリーナは無理だろうから どちらが適正が有るのか・・・歌でも教えてみるか?? あははは 良い音って? これを読んでいるみなさんは オカリーナかフルートを演奏する方ですよね。 みなさん楽器を演奏するのが好きでやっているのでしょう? いつも楽器を吹いて居るのはえんそうですか? 音を楽しんで出しているので一応自分にとっての音楽なのでしょう? ・・・確かに私も楽器を始めた頃は 楽器の音が出ただけで感激しましたよね! 「おおー これがフルートの音だぁ」 「まさしく、オカリーナの音だ!!」 「心が洗われるぅ」 等と感激しまくっていた!! しばらくすると その時感激した音は・・ 実はヒドイ音である事を自覚し、「心が洗われるぅ」と思った音は 心も何もこもって無い音で有ることも自覚したのです。 その様な音を並べて音楽を演奏したとしたら一体どうなるでしょう? おそろしいでしょう・・・あはは ・・・でも、悲観的に成らないで下さい。 ●別の考えを披露しましょう!! 綺麗な花が沢山有るとします・・・ それを、何の意図も無くただ大量に積み上げたら・・ 単にゴミの山と成るでしょう? 逆にゴミが沢山有ります・・・ それを使って何か表現できたとしたら・・・? それはひょっとしたら人の心を打つ立派なゲイジュツと成るでしょう。 ■一般に楽器奏者は 演奏する為に良い音はどうしても出したいと思うのです。 ・・・色んな演奏家の音を聞き参考にして、 そして、どれだけの時間と知恵とお金を使うのでしょう・・。 以前にも書きましたが。 良い音を出そうと、気にしすぎる生徒に 故マルセル・モイーズ先生はこう言いました。 「良い音は終着点では無く出発点です」 ●最近、やっと私は、「自分の楽器に逆らわない」と 言う事を実感出来る様に成りました。 実はこれが大切なんです!! そう・・・・楽器の気持ちに成って音楽をするのです。 自分のしたい事をそのまま楽器に押し付けるのでは無く、 接点を見出すのです。 そうしないと要求に答えられない自分の楽器の音が どんどん嫌いに成っていくのです。 良い音を出そうとし過ぎると駄目です! しかし、良い音を出そうとしない人はもっと駄目です。 ・・・一体どうしたら良いのか・・・あはは 「お」友達の会 kenさんのよがり笛2 2007/04/06 第 303号 皆様のご感想、ご意見、をお待ちしています。 このメールマガジンに返信できます。 HomePage :http://www.fl-oca.com/ 発行者 :Kenji Ogawa Copyright(C)2001 k.Ogawa All Rights Reserved.
Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail