「おがわオカリーナフェスティバルin大谷 2007 」まで一ヶ月を切
りました。待ち遠しいですね!!

このフェスティバルにはちょっと不思議な事が有ります。
ドンブリ勘定で考えてもプログラムが60位で収入が6万円位なのに、
ユニセフに寄付する金額が2005年も2006年も7万円を超えている。
・・・これって不思議では有りませんか?

これは人件費が全く無く雑費などの必要経費を差し引いた額全てを寄付する
のですが、その秘密は当日会場に皆さんが作った品物のバザーが開かれるか
らです。オカリーナのブローチ、手作り皮製のオカリーナケース、その他モ
ロモロ・・・今年は以前から私の念願であった「美味地底のスイトン」が加
わる事に成り嬉しい限りです。料金はもちろん無料ですが、いくらかユニセ
フに寄付をしてくれれば大威張りで食べられます。

大きなドンブリ持参でも良いですが・・・
地下で食べるのはチョット・・・。
絶対に冷めてしまいますから・・・ははは

迷っている方 6月2日(土)は是非「すいとん」を食べに来て下さい!?
そして・・・演奏と大谷の響をお楽しみ下さい!!


                    おがわけんじ

■よがり笛2に、ご質問ご意見ご感想なんでもお寄せ頂けるとうれしいです。




  「お」友達の会

   kenさんのよがり笛2

           2007/05/13    第 307号
        





散歩から帰ってご飯にする前にゴンが逃げ出し、
庭を通って、たまたま開いていた柵をすり抜け走り去った。
彼は怖い物知らずなのでそのまま前の道に飛び出した・・。

「ゴン」と鈍い音がして(?)
パチンコ屋の駐車場の方に走って行ったそうだ。
私は夕方の散歩には行かずに自分の部屋で仕事をしていたが・・
「ゴンちゃんが車に轢かれた」との知らせで慌てて見に行った。

車道には急ブレーキの跡だけでゴンちゃんはいない?!
パチンコ屋の駐車場にはこの騒ぎで何人か成り行きを見守っている人がいた。
犬が走って来なかったか聞いたが解らないとの事であった。
私は駐車場に置かれている車の下あたりで
轢かれたハズのゴンちゃんが見当たらない!!
瀕死の状態に成っているかも知れないゴンを探したが・・・いない!!

迷い犬だったゴンはそんな習性が有るから迷い犬になったのか?
それとも先日近くで車に轢かれて死んだ犬がゴンを呼んだのであろうか???
必死で探していたら・・・パチンコ屋さんの入り口付近で知らない人に
なついているではないか???

名前を読んだら走り寄って来た・・・?
車にぶつかった時かなり大きい音がしたと言われたが、
歩き方に不自然さは無く何処にも怪我が無い様であった・・・・。
心配なので家まで抱いて帰って直ぐに獣医さんの所に行った。
レントゲンでは異常が確認されなく不思議に無事だったのだ!!
翌日に良く見てみるとあちこちの皮膚にあざが出来ていたが、
物凄い怪我を発見した!

それは、なんと・・・鼻の一部がズリ剥けていたのだ!
かわいそうな鼻を見てやって下さい。





         構成?  


起承転結 何て言葉が有りましたね。
殆ど意識した事は無いですが音楽にも有ります。

それを「○○形式」と言ったりします。

リート形式 三部形式 ロンド形式 ソナタ形式 ナドナド。

その名称とパターンをここで教える気は有りません。
ただ、音楽もそういった形式で出来ている事が多いのです。

貴方の知っている歌を思い出してください。

同じ様な旋律が何回か出てきますね。
その中にチョット違った場所があるでしょう。

・・・そうです。
それを意識すれば良いのです。



・・・で、
その配置をチャンと理解して演奏して下さい。
そうすれば貴方の演奏もきっと変わってくると思います。


・・・しかし、何事も例外が有ります。


今の話で理解したつもりでも何の役にも立たない事が多いのです。

そんな時は
貴方の感性をフルに活用してその音楽に物語を当てはめると良いのです。

ある曲の中で物語を作るのです。
つじつまは合わなくても良いのですが、
貴方が普段見るであろう変な夢より合理的に出来る筈です。

その曲にあわせて作ったお話を構成するのです。

? 例を見せてくれって???
そんなこっぱずかしい事はできません。
私の場合は 大抵 恋愛物語等が多いので・・・・わははは 

結構楽しいので是非お試しください。

お友達の会の資料室にある
「初級演奏者試験?」をご覧下さい。
参考に成るかも・・・・? 


・・・さて、貴方は譜面でドレミを読むだけですか?
 これからは譜面を見て物語を考えてみませんか?



     
        「お」友達の会   kenさんのよがり笛2 
         2007/05/13    第 307号
       皆様のご感想、ご意見、をお待ちしています。
  このメールマガジンに返信できます。
       HomePage :http://www.fl-oca.com/
         発行者 :Kenji Ogawa 
      Copyright(C)2001 k.Ogawa All Rights Reserved.
     


Copyright (C)All Rights Reserved. --  mail