kenさんのよがり笛2 2001/10/26 第 33号 いやー、寒いですね! と、先週言いましたが、暖かい!! 本当に良い天気が続きます。 先週言っていた作品達を焼成しました。 もちろん各教室には今日発送しましたよ。 焼成を頼まれた方は土曜日に手に入ります! 今回は皆さんの作品の焼き色をちょっと変えてみました・・ふふ。 もちろん、 皆さんの作品だけではなく 私の作品も一緒に二つだけためし焼きをしました。 結果はまずまず。 (ちょっと満足) 窯の上でスルメを焼きながら、お神酒を・・ ・・と言うのは暑いのでやりませんでしたが・・・。 誰かと一緒ならやりそうですね。 いや・・・やりたいですね・・・。 練習・進歩 練習の結果として進歩が有るのでしょうから、 練習なしで進歩は無いのかと言うと・・・ あるのですよ! 練習したからと言って進歩が無いのと同じ位・・・。 ・・そんなぁ。 「小学校の時、先生が努力したらそれだけ必ず報われる」と言っていたのに。 ・・・・残念ですが。 それは報われる量が努力の量に比例すると言うことでは合っていますが、 その係数に付いては各人違う事を考えていないからですよね。 つまり y = ax の a ですね。 その a の値が問題なのです。 これは本当は、対数(log)なのでしょうが・・ねぇ・・・? と言うのは極限に近づくとその変化量は徐々に少なくなるから・・・。 なんか、音楽の話とは思えなくなって来ました。 ご安心下さい。そんな難しい事は私も知りません・・・。 (高校三年の最後の数学テストは奇跡的な成績であった事を覚えているが その内容は全く忘れた・・・本当は上に書いた式も不安なのだ??) ここで私達は a の存在に気づき、その値をどうするかを 考えないといけないのです。 ■■■一体 a は何でしょうか?■■■ ■遺伝子として本来持っているもの、 遺伝子これは関係すると思いますが、 私は何の証明も出来ません。でも、残念ながら有ると思う。 ■脳の代謝力? 脳の代謝異常で良い方向で言えば異常な記憶力。 一般には頭が良いと言う、もちろんその逆もある。 ■家庭環境 「氏より育ち」と言いますが、それも本当!!? ・・・歌い方の基本を教えていたときですが、 どうしても変なのです、そこでカウンセリングをしました。 調査の結果お父さんがど演歌が大好きで、毎日茶の間でカラオケで 歌っている事が判明・・・その為か?その子は見事にこぶしを利かせて吹いて いました。それでも、ちゃんと音大に行ったなぁ・・・。 ■社会環境? ある生徒に歌い方の基本を教えていたのですが、 どうしても上手く行きません。 すると、その子は「柿」「牡蠣」、「箸」「橋」の 区別が付きませんでした。 これは重要な事です・・ もちろん方言を話す事は構いませんが、区別できる事は必要です。 ■経済力 最低限の生活が出来ないと音楽する環境はあり得ません。 もちろん、良い先生に師事する経済力と言う意味でも。 大抵の場合・・・近くの優しくお月謝の安い先生より 遠くで怖く月謝の高い先生の方が優秀である・・・たぶん。 大学生の頃、何とかと言う人の奨学金が貰える事に成り授与式に行った。 毎月貰えたそのお金は友達と友好の為に有効に使った? 返さ無くて良いお金で良かった・・・はは 関係無いかぁ? ■友人 言うまでも無いが、友人の好みに左右されずに、 友人の好みを左右すれば良いだが・・・。 ■先生 殆どこの選択で決まる。運命みたいである。 その選択にはロシアンルーレットみたいな危険性を含んでいる。 なお、近くの経験者の助言は役に立たない事の方が多い。 ■それまでの経験 1)無い方が良い場合が多く、 火傷の素人療法でむちゃくちゃになった患者を治療する 医者の気持ちがわかる。 2)始めて習いに来たのですがまたたく間に上達・・・。 良く聞いてみたら・・・子供の頃からバイオリンをやっていた 音感も練習する方法も身についていた。 ■性格 言うに及ばない。 ■練習方法 やっと、ここに来た、 単純明快「ゆっくりやる事」「頭を使うこと」 それだけ! 問題は、単純な練習方法は先生が教えますが、 その実施に付いては生徒に任さて居る事ですよね。 ●さて・・・・。 以上の事から a の値は次の式で表されます a=(b+c+d+e+f+g+h・・・)×?(?は何だろう・・わからん) ははは・・・・まただ! 練習と進歩(成果)の間にどんな数字を入れるか。 自分の意志で変えられる部分とそうでない部分が有ります。 大切な事は、それらを意識する事かと思います。 つまり、・・・・・・・。 ◎現実の進歩はほとんど目に見えなく、 行ったり来たりしてほんの少しずつ進むのでしょう。 また、大きい砂漠の遭難者の様にさまよい歩くのかもしれません しかし、ある時気が付いてみると、 以前、吹けなかったパッセージがに簡単に吹けたり、 構える姿勢から無駄な力が抜けている事に気が付いたり、 自分の心が冷静に音楽の中に在る事を実感したときなど・・・。 ・・・・進歩したのかな? と思います。 ▼▲▼おまけ・・・アホな考察▼▲▼ y = ax 進歩(成果)が y とすると 練習は x だ それでは 練習 x がゼロだとすると 成果 y はゼロ だよね・・・? 「練習なしで進歩は無いのかと言うと・・・あるのですよ! と 練習したからと言って進歩が無いのと同じ位・・・。」 の文は成り立たないゾ・・・・。 すると、この公式は間違いだよね・・・ (当然、私の上の発言は正しいのだけど・・・) ・・・貴方がもっとすばらしい公式を考えて・・・・。 考える事が大切なのだから・・・。 今回、何故か多くの感想をメールで頂きました。 なんでだろう? ちょうど書くのが嫌だったりして居たのが ばれたかな? しかし、お陰でまた書いてしまいました。 「何でこんな事しているのか?」 ・・てことは考えない様にします・・はは ・・・・・・・。 そうなんです。 私から貴方へのメールと思ってください。 タイトルを思い出して気楽になりました。 ・・・ひとりよがり・・ 励ましや、叱咤激励歓迎! メールありがとうございました。 Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail
kenさんのよがり笛2 2001/10/26 第 33号 いやー、寒いですね! と、先週言いましたが、暖かい!! 本当に良い天気が続きます。 先週言っていた作品達を焼成しました。 もちろん各教室には今日発送しましたよ。 焼成を頼まれた方は土曜日に手に入ります! 今回は皆さんの作品の焼き色をちょっと変えてみました・・ふふ。 もちろん、 皆さんの作品だけではなく 私の作品も一緒に二つだけためし焼きをしました。 結果はまずまず。 (ちょっと満足) 窯の上でスルメを焼きながら、お神酒を・・ ・・と言うのは暑いのでやりませんでしたが・・・。 誰かと一緒ならやりそうですね。 いや・・・やりたいですね・・・。 練習・進歩 練習の結果として進歩が有るのでしょうから、 練習なしで進歩は無いのかと言うと・・・ あるのですよ! 練習したからと言って進歩が無いのと同じ位・・・。 ・・そんなぁ。 「小学校の時、先生が努力したらそれだけ必ず報われる」と言っていたのに。 ・・・・残念ですが。 それは報われる量が努力の量に比例すると言うことでは合っていますが、 その係数に付いては各人違う事を考えていないからですよね。 つまり y = ax の a ですね。 その a の値が問題なのです。 これは本当は、対数(log)なのでしょうが・・ねぇ・・・? と言うのは極限に近づくとその変化量は徐々に少なくなるから・・・。 なんか、音楽の話とは思えなくなって来ました。 ご安心下さい。そんな難しい事は私も知りません・・・。 (高校三年の最後の数学テストは奇跡的な成績であった事を覚えているが その内容は全く忘れた・・・本当は上に書いた式も不安なのだ??) ここで私達は a の存在に気づき、その値をどうするかを 考えないといけないのです。 ■■■一体 a は何でしょうか?■■■ ■遺伝子として本来持っているもの、 遺伝子これは関係すると思いますが、 私は何の証明も出来ません。でも、残念ながら有ると思う。 ■脳の代謝力? 脳の代謝異常で良い方向で言えば異常な記憶力。 一般には頭が良いと言う、もちろんその逆もある。 ■家庭環境 「氏より育ち」と言いますが、それも本当!!? ・・・歌い方の基本を教えていたときですが、 どうしても変なのです、そこでカウンセリングをしました。 調査の結果お父さんがど演歌が大好きで、毎日茶の間でカラオケで 歌っている事が判明・・・その為か?その子は見事にこぶしを利かせて吹いて いました。それでも、ちゃんと音大に行ったなぁ・・・。 ■社会環境? ある生徒に歌い方の基本を教えていたのですが、 どうしても上手く行きません。 すると、その子は「柿」「牡蠣」、「箸」「橋」の 区別が付きませんでした。 これは重要な事です・・ もちろん方言を話す事は構いませんが、区別できる事は必要です。 ■経済力 最低限の生活が出来ないと音楽する環境はあり得ません。 もちろん、良い先生に師事する経済力と言う意味でも。 大抵の場合・・・近くの優しくお月謝の安い先生より 遠くで怖く月謝の高い先生の方が優秀である・・・たぶん。 大学生の頃、何とかと言う人の奨学金が貰える事に成り授与式に行った。 毎月貰えたそのお金は友達と友好の為に有効に使った? 返さ無くて良いお金で良かった・・・はは 関係無いかぁ? ■友人 言うまでも無いが、友人の好みに左右されずに、 友人の好みを左右すれば良いだが・・・。 ■先生 殆どこの選択で決まる。運命みたいである。 その選択にはロシアンルーレットみたいな危険性を含んでいる。 なお、近くの経験者の助言は役に立たない事の方が多い。 ■それまでの経験 1)無い方が良い場合が多く、 火傷の素人療法でむちゃくちゃになった患者を治療する 医者の気持ちがわかる。 2)始めて習いに来たのですがまたたく間に上達・・・。 良く聞いてみたら・・・子供の頃からバイオリンをやっていた 音感も練習する方法も身についていた。 ■性格 言うに及ばない。 ■練習方法 やっと、ここに来た、 単純明快「ゆっくりやる事」「頭を使うこと」 それだけ! 問題は、単純な練習方法は先生が教えますが、 その実施に付いては生徒に任さて居る事ですよね。 ●さて・・・・。 以上の事から a の値は次の式で表されます a=(b+c+d+e+f+g+h・・・)×?(?は何だろう・・わからん) ははは・・・・まただ! 練習と進歩(成果)の間にどんな数字を入れるか。 自分の意志で変えられる部分とそうでない部分が有ります。 大切な事は、それらを意識する事かと思います。 つまり、・・・・・・・。 ◎現実の進歩はほとんど目に見えなく、 行ったり来たりしてほんの少しずつ進むのでしょう。 また、大きい砂漠の遭難者の様にさまよい歩くのかもしれません しかし、ある時気が付いてみると、 以前、吹けなかったパッセージがに簡単に吹けたり、 構える姿勢から無駄な力が抜けている事に気が付いたり、 自分の心が冷静に音楽の中に在る事を実感したときなど・・・。 ・・・・進歩したのかな? と思います。 ▼▲▼おまけ・・・アホな考察▼▲▼ y = ax 進歩(成果)が y とすると 練習は x だ それでは 練習 x がゼロだとすると 成果 y はゼロ だよね・・・? 「練習なしで進歩は無いのかと言うと・・・あるのですよ! と 練習したからと言って進歩が無いのと同じ位・・・。」 の文は成り立たないゾ・・・・。 すると、この公式は間違いだよね・・・ (当然、私の上の発言は正しいのだけど・・・) ・・・貴方がもっとすばらしい公式を考えて・・・・。 考える事が大切なのだから・・・。 今回、何故か多くの感想をメールで頂きました。 なんでだろう? ちょうど書くのが嫌だったりして居たのが ばれたかな? しかし、お陰でまた書いてしまいました。 「何でこんな事しているのか?」 ・・てことは考えない様にします・・はは ・・・・・・・。 そうなんです。 私から貴方へのメールと思ってください。 タイトルを思い出して気楽になりました。 ・・・ひとりよがり・・ 励ましや、叱咤激励歓迎! メールありがとうございました。
Copyright (C)All Rights Reserved. -- mail