kenさんのよがり笛2 2001/04/06 第 4号
     





           感想ありがとう



年度末や年度始めは忙しいのでしょうか?
この一週間ホームページに訪れる
お客さんの数が少ない様に感じます。
どうでも良いといつも思っているのですが
寂しい気がするのは何でしょう?

この「よがり笛2」の読者は減らずに増えている!!
本当にうれしいですね。
ただ、読者の層がイマイチ把握できないので
ピントがずれるかも・・はは
ぜひご感想をお寄せ下さい・・

だから今回の話題は「 乾 燥 」です。??
オヤジギャグですんましぇん)





            乾 燥 





宇都宮市内から日光街道を今市に向かって119号線を進むと、
有名な杉並木(杉花粉症の人には恐怖でしょうね)
の手前に、桜の木の並木があるんです。

桜が満開の時期にそこを真夜中に車のライトを上向きにして走ると、
真っ暗の中にほのかなピンクの桜が大きいトンネルの様に続いており、
花びらが雪の様に舞い踊る空間は
まさに異次元に向かってワープする感じではなかろうかと?

それは綺麗と言うか・・・異様な体験なのです。
同レベルの感動としては、
マイナス20度の戦場ヶ原をライト上げ目で見るダイヤモンドダスト・・・
これもまさしくタイムトラベルしそうな感じであります。

ただ、問題はどちらも一度しか体験していません。

桜の花やダイヤモンドダストが乾燥にどう関係するかって?
何にも考えずに書き始めてしまいました・・・ははは
だって、桜が綺麗だなと思ったら指が勝手に・・・?

実は、その指が乾燥で?ガサガサに成っています。
(ちょっと無理やり話題を引っ張ってきた・・ははは)

粘土を使い素手で作業しその道具や手を拭いたりするタオルを何回も水で
洗いますから私のきれいな指も耐えられないのです。
若い頃はどんだけ洗っても手はガサガサに成りませんでしたが、
最近はガサガサに成った上にシワまで入って、
それは見ていても可愛そうで寂しく感じます。
(じっと手を見る・・・なんて感じでしょうか?)

そんな私の手の犠牲によってオカリーナは仕上がって行きます。
最初の粘土の塊には20パーセント位の水分があります。
その水分が数パーセント違っただけで粘土の状態は大変異なるのです。
普通に陶芸に使う場合は耳たぶぐらいの硬さが良いと言います。
私の好みではそれより少し硬くする為に、
わざわざ小分けして少し乾燥させた後使うのです。

それでも、オカリーナは作り始めてから完成するまでに一割ぐらい縮むのです。
この「ぐらい」と言うところが問題で、経験でしか解りません。ふふふ

もちろん作る人はその縮む分を考えに入れて作り始めるのですが、
当然、師匠としては弟子に肝心な事を教えるはずは無く、弟子は知らないまま
で、本当に熟練するまで苦労する事になるのです。ははは

調律は完全に収縮する前から少しずつして行きますから、
オカリーナ全体の音程はどんどん音程は変化して行き、
さらに今後どれだけ変化するかを考えに入れて調律をするのです。
半音高いオカリーナとか低すぎて音程調節穴(捨て穴・・開ける事により全
体の音程を上げようとするもの)を作ったりするのはこの段階でのコントロ
ール不足なのでしょう。
(もちろん、変化の要素はこの他にもいっぱい有るのですが・・・ははは)

フルートはこれに対して制作段階ではほとんど乾燥に対して注意を払う事は
無いのですが、タンポ(音程を変える為に本体に開いているトーンホールを
塞いだりするパッド)は水分に影響を受けます。
それに長期間練習をサボるとヘッドコルクの水分が抜けて演奏が出来なくな
ると言う事に成ったりもするのです。(余程の状態ですが・・・)

フルートの保存も大切なのですね。
楽器店のショーウインドーの中のコップに水が無い場合、
その店は貴方ほど音楽する楽器に対して興味が無いのでしょう。
オカリーナを吹かせてくれない楽器店と同じレベル・・・。
そんな店のものは遠慮しましょう。

「なにぃ!!コップそのものが無い?」
「では湿度調整付きのショーウインドー?」
「ちがう」
「・・・・」
「安かったから買った?」
「・・・・・・」
「・・・芸術は経済問題なのか」






♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

この一週間は持病も併発し、仕事と食事と遊び以外はほとんど寝ており不調で
したが、昨日ごろから回復気温の変化について行けない動物である事が判明?
・・・ははは。皆さん、体だけは気をつけてくださいね・・・・。?

ここに書いてある事はオカリーナの常識程度でオカリーナの制作にはあまり役
に立ちません、でも始めたばかりの人にはヒントに成る事もあるでしょうね。
そんな人に一言・・・・。

オカリーナを作る為に必要な事は陶芸技術ではなく知識でも有りません。
音楽に対するセンスが一番重要なんです。明日は土曜日だ天気はどうかな?

春の宵 桜の花が・・・・・・桜横丁と言う歌でしたか?・・良い曲だ!

ホームページに啓示?の検索窓を作りました・・・遊んでください。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


Copyright (C)All Rights Reserved. --  mail