Past log
Keyword 条件 表示

[601] Order Ocarinas 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/21(Sun) 12:05
Hello,
I live in Hong Kong.I play Ocarina for a few years.I wnat to order your
Ocarinas very much!Please accept my order! Thanks!
Regards
21-10-2001
Welcome!
Was my web site all read?The hint to much Ocarina is written here.
Please enjoy yourself.
Since my Ocarina is completely handmade, it requires time for passing you.
Some people are waiting for for one year or more.
Still, when you want my Ocarina, give me mail.

[602] おじゃまします。 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/22(Mon) 13:12  Home
こんにちは。
メールの返信,ありがとうございました。
オカリーナは,夢のある楽器だと思います。
僕は吹けませんが,聞くのが好きです。
吹けたらもっと楽しいでしょうね。
これを機会に勉強しようかな,と思いました。
これからも,よろしくお願いします。
私のページをご利用下さって光栄です。
きちんと筋を通しての申し込み恐れ入ります。
クレジットだけはお入れ下さればCAZ様にお任せ致します。
一杯楽しい事が、音や音楽それに「なぜ?」と言う素朴な
疑問が出て広がって来る事を期待します。 よろしくお願い致しますね。
これを機会に・・・こちらで、密かにオカリーナの独学なさっては? はは

[603] はじめまして!! 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/23(Tue) 00:11
二週間ほど前にオカリナをやってみようと購入しました。まったくの初心者です。
なかなか練習する時間がないけど、楽譜をみて頑張ってます。
シャープやフラットがなかなかできないでーす!!でも楽しいっ!
ようこそ! オカリーナの 世界に!
それまでの音楽経験によって差は有りますが、
楽器経験者は30分で簡単に独学でき、
一週間も有れば大抵の事はできる様になるのです。
ほとんどの人はそこで満足してしまいます。
だって、それだけで綺麗な音を味わえますし十分楽しいしのです。
その先が知りたくなったら直接お聞き下さい。 ははは
状況報告は「楽書き帳」まで どうぞ!

[604] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/23(Tue) 00:59
はじめまして。書き込むのは始めてですが、何年か前に来たことがあります。
講習会の案内を頂いたのに 忙しく返事もせずすみませんでした。
pcの調子が悪く、メールの送受信はできるのに、HPを見ることができませんでした。
また、よろしくお願いしまーす。
Xさま、コンピュータの調子良くなって良かったですね。
ご案内を差し上げたのでしたか。
参加できなく残念でしたね。大変有意義な講習になりました。
Xさまのデータが少なくどなただかチョットよく分りません。
以前のメールアドレスをお知らせ下さると有り難いです。
「楽書き帳」にでもお書き下さい。

[605] オカリーナという楽器 投稿者:ぷもり [choose ] 投稿日:2001/10/23(Tue) 10:15
初めまして。オカリナをやりたくて、このページにやってきました。
田舎に住んでいるもので、なかなか良い楽器屋さんも見つからず、
やっぱり楽器を手に入れるには、東京あたりへ見に行くべきかなあ
と考えております。
学生時代は、吹奏楽部でコントラバスをやっていたせいか、
反動で、最近は小さい楽器にずっと憧れを持っているのです(笑)
またよ寄らせていただきます。オカリーナのページ、とても
わかりやすくて、良かったです!!
ご感想ありがとう御座います。

吹奏楽部でコントラバスですか・・・
格好良い!何となくあこがれる・・・真の支配者のはずなんですよね?
そこまで大きい楽器は自分で持たなくても良いのです。
フルート吹きは一番小さいから楽ですが、実はコントラバスの人の方が
もっと軽いのです・・・。 はは
でも、フルートのケースは全然楽器らしくなく面白くありませんでした。
そう言った意味では、チェロなんか最高に格好良いですよね。・・

オカリーナは取り合えず一番有名なメーカを楽器屋サンで聞いて
買うのが無難でしょう。 自分で選べるのでしたら吹かせてくれる所に
行って選んでください。
解らない事は「楽書き帳」へどうぞ!

[606] オカリ−−な 投稿者:じょにー [choose ] 投稿日:2001/10/23(Tue) 23:20
はじめまして。この前学校でオカリナを作ったので興味を持ったのでこのページにやってきまし
た。あとこのページに入るとエラーが出るのはなぜでしょうか。
いらっしゃい!
学校で作ったのですか? 楽しかったでしょう。
このホームページのインデックスから「大作品展」と言う所に行けますが、
そこに、このホームページに来ている人の作品が展示されています。
見てくださいね。  エラーがでる原因は色々有るので表示を読んで下さいね。

[607] はじめまして 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/25(Thu) 10:58  Home
こんにちは、はじめまして、
愛知県から山中と申します。

日曜日に地元のラジオ出演することになったんですよ。
私が趣味でやっているフルートアンサンブルの紹介なんですけど、

ラジオで、フルートの紹介をしてほしいと言われたのですが
どういう風に言ったらいいか教えて欲しいです。

うちは、アルトとバスのフルートもあるので
そちらの説明も欲しいと言われました。

ラジオを聞いている人たちにわかりやすく
伝える文章ありませんか?
成るほど! 
ラジオでの説明でしたら、多分メンバーの皆様のうちどなたかがお話になるとお思います。
どこかを参考になさるのは構いませんが、ご自分の言葉でお話に成った方が聞いている方も
皆様の楽しそうな雰囲気がわかり良いと思いますよ。
どこかの文を引用する場合は引用先を明らかにしないと著作権が絡みややこしいです。
てなわけで・・・・・、そうですね・・・。

================================
このフルートのアンサンブルは4種類(5種類?)のフルートを使っています。
上からピッコロ、普通のフルート、アルトフルート、バスフルートなどで、
その役割は丁度、合唱のソプラノ・アルト・テノール・バスに似ています。
余談ですが・・何故か低い音程の楽器ほど値段が高いのです・・・なんちゃって。

バリエーションとしては 美人のピッコロ おっさんのフルート かわいいアルト
など・・おふざけパターン
=================================

まぁ・・・時間的にこれぐらいで良いのでは? あとはMCの方が
上手に話題を変えてくれます。大切なのは上手にする事より楽しい雰囲気を出してください
きっと聞いている人に伝わりますよ・・・がんばって!
 
そうそう、 上の私の文は記帳お礼に、あなたにプレゼントします? 
もっとも・・そんな使わないでしょうが はははは
間違って使う場合は 「なんちゃって」は取った方が宜しいと思われます。

[608] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/25(Thu) 14:35
オカリナ≠フCDを聞き、小学校の時に吹いた事のあるオカリナのことが、もっと知り
たくてアクセスさせて頂きました。
いらっしゃいませ!篠原さま。
私も小学生の時聞いた音が忘れられないのです。
存分にお読みください、お役に立てれば幸いですよ・・。
そして・・思いきってオカリーナを手にしてみて下さい。
きっと、世界が変わるかもしれません。
その時はご報告下さい。  たのしみだなぁ!


[609] ありがとうございました 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/25(Thu) 15:18  Home
記帳607書き込みしました山中です。

書き込みの返信ありがとうございました。
とても参考になりました。

ラジオに出たときは、堅くならないように
できるだけ自分達の言葉で楽しくやりたいです。

ありがとうございました。

そして、お願いがあります。
こちらのHPを私達のHPにリンクさせてください。

よろしくお願いします。
変な文を読ませてごめん。 はは
楽しい雰囲気が聞いている人に伝わると良いですね。
演奏も・・・もちろん楽しく・・・。 間違えても構いません。
リンクの件もちろん大歓迎ですよ。 インデックスのリンクのページに
自動リンクがありますのでそちらでお願い致します。
放送が終わったらまた教えてくださいね。
その時は・・・「楽書き帳」にどうぞ!  ふれーふれー!

[610] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:2001/10/25(Thu) 20:56
初めまして、愛鈴です。
去年の夏、オカリナのコンサートに初めて行き、オカリナが作りたくてたまらなくなりました。
それで、オカリナを作りに、陶芸教室に通い、3本作ったのですが、1本しか全音が出ませんで
した。そのまま、ほったらかしにして、1年過ぎ、また今年の夏、オカリナを作りたくなって、
教室に通い4本作りました。でも2本しか全音が出ません。それにその2本も高音が出づらいん
です。それで、自分の家で作ってみようと思い立って、粘土を買ってきて1本作り、七輪で焼い
てみました。でもすぐに、炭の火が当たって、エアーウエイのところが割れてしまいました。で
もそのまんま炭の中に突っ込んで、真っ赤になるまで焼きました。本体部分も結局割れました
が、取り出して、冷やした後、接着剤でくっつけて、音は何とか全音出る、つぎはぎだらけの芸
術的なオカリナができました。次は成功させるぞと、2本目も作って、七輪で焼いたのですが、
やっぱり、火が当たって割れました。がっかりです。その後2本続けて作ったのですが、トーン
ホールを開ける時に、歌口とトーンホールが同じ側になるのに気づき、またまた失敗です。だか
ら、今はちょっと作るのをやめて、曲を吹く練習中です。インターネットでこのオカリナのペー
ジを見付け、とても参考になりました。これからよろしくお願いいたします。愛鈴より。

愛鈴 さん いらっしゃいませ。
丁度その話題を メールマガジン「よがり笛 2」で先週取り扱いました。
タイムリーと言うか・・ちょっと遅かった・・ははは 七輪での焼成は難しいです。
お送り頂ければ勝手な判定付きで焼いて差し上げます。出来あがった作品は宅急便で
送り返します。 手数料は200円だけ。・・・
もちろん 根性を入れて七輪で挑戦を続ける場合は構いませんが・・・ははは
(その場合は 最初の300度までの時間を長くとって、徐々に温度が上がるように注意して下さい)

インデクッスから行ける「大作品展」をごらん下さい。お仲間が・・・・。
そして「楽書き帳」においで下さい。同じ苦労をしている人が・・・ははは 

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20|
|