![]() | 管理人kenさま 私の掲示板もご覧下さっていたのですかー。 ありがとうございます。 新潟の事はバレバレですね。(^^;) 一番見てないのが、ウチの先生だったりして・・・ | |
![]() | そうなんですか? 何事にも一生懸命に取り組むみたいですよね・・ 宇田さんの掲示板はみんな仲良く楽しそうで良いですよ。 時々覗かせていただきますよ・・・。 |
![]() | 管理人kenさま こんにちはー またまたおじゃましております。 私もヘンデルg-moll楽譜&解説ダウンロードさせて頂きました。 また、埼玉の友人親子がアンケートのお返事メールを 大変喜んでおりました。ありがとうございました。 これからも、よろしくお願いします。 | |
![]() | あ、どうも・・・次回の用意はもう出来てしまいました。 はは・・ご期待下さいね。美人親子さまに宜しくお伝え下さい。 掲示板・・・楽しそうですね・・・時々見ていますよ。 |
![]() | 管理人さま こんばんはー またまたおじゃましております。 さっそくヘンデルg-moll楽譜&解説保存させていただきました。 事後報告ですみませんが…オカリ―ナQ&A等もダウンロード そして、プリントアウトさせていただいております。 kenさま、ちゃこさま(おふたり並べると、昔のTV番組のよう) 大変ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いします。 ちゃこ様のお部屋にいるワンちゃん かわいいですっ。 | |
![]() | はい、犬好きなpooh様、ご利用下さいませ! g-mollのカラオケはF管用も作ってみました。 試してみて下さい。他の楽器と(コンピュータでも) 音程を合わせたりテンポを合わせたりするのは、 勉強になりますよ・・・。何てったって1人 でやるより楽しい?でしょう。フルートの人だって 出来ますよ・・お試し下さい。ただしオリジナルの 楽譜をご使用下さい。 |
![]() | 管理人様、お久しぶりです。随分前に、一度メールを送らせてもらった くら吹きです。 ちょっとお聞きしたいのですが、オカリーナのピッチって、製作者によって 違うのでしょうか? 私が持っているF管とC管は、製作者が違うのですが、C管は442でなんとか あうのですが、F管はむちゃくちゃ無理があります。普通に吹くと440で設定 されているのではないかと思うのですが・・・どうなんでしょうか? | |
![]() | はぁ・・。そうなんですよね・・おかしいのです。大抵・・。 私の作ったオカリーナは半音高いと言われる事が時々有りますよ。 さて、これはどういう事でしょうか?お考え下さい?? それに、冬作ったオカリーナと夏作ったオカリーナでは・・ 違うかも知れませんね。 ・・Aを442Hzで設定なんて・・しているのでしょうか? 解りません・・。 私は442hzより少し上に設定しています。 買うときにチューナーを持って行くのも一つの手段ですが・・ 私は買いませんが見るときは音叉を持っていますよ。 吹かせてくれ無い所は・・当然ですが買わないようにしましょう。 また、返品がきか無い様な楽器ではいけません。(オカリーナは特に) 私のオカリーナも一度だけ返品がありましたよ。(問題は無かったのですが) (滋賀県の人・・送料ぐらいは負担して下さい・・全く!! 僕の小遣いなんですから・・可愛そうでしょう) 関係のない話になりました・・・ごめん! |
![]() | 管理人さん、ありがとうございます。Aの音は、だせるけど...。やっぱりBフ ラットの音が上手くでません。息の加減ってとても難しいです。いっぱい練習 してみますね!がんばります。私は、独学でやってるので知らない事がたくさ んあります。いろいろ教えてください。 福岡の方でサークルや教室ってないんですか?あったら教えてください。 | |
![]() | 昨日、丁度福岡で教えている人から連絡有りましたので、 確認してみますよ・・。ここに書かない場合は直接に メールします。でも 管理人は明日本番なんです・・・ウウッ! 連絡は・・明日になるでしょう・・ごめんね これから・・練習なんだ・・やっぱ! みなさん此処に来た人は恥ずかしがらずにお書き下さい。!! |
![]() | こんばんはぁー。はじめましてっっ。本当は、昨日の夜もココに来たんで すょ。でも、メール送ったりするの初めてだったのですごくドキドキしちゃっ て...。だけど、今日も来ちゃったっっ!私が、オカリーナを初めて手にした のは、半年ぐらい前かなっっ!初めに比べたらかなり上手くなりましたよ。 1ヶ月ぐらい前にオカリーナ&フォクギターのアンサンブルで公園デビューし たんです。今、ディズニー&スタジオジブリの曲を演奏してるんですょ!いろ んな曲、演奏してみたいけどオカリーナの本って少なくないですか?そぉ そぉ、今すごく困ってるんですぅ。何かってぇ?それは、低いシのフラットの 音が、どうしてもだせないんです。上手く音がだせるコツがあったら教えても らいたいなぁーって思ってます。お願いします。では、また来ますねっっ! | |
![]() | れれれ!福岡?さっき電話有った人と違いますよね・・ アドレスが違うなぁ??・・・ふふふ私の親戚ですね・・きっと。 『初めまして・・いらっしゃいませ』 B♭の音ですか?基本の運指を言ってもしょうがないので、 一つ裏技を教えましょう・・それは 最低音のAの運指で B♭をだします。息でコントロールしてその音にするのですよ。 では、最低音のAはどうするのか・・・ですって? ハハハ・・・。やはり息で加減します。 半年もやっていればそれぐらい出来るでしょうね・・・。 |
![]() | オカリナ情報を検索中にpostpetのオヤツが飛び出してきたのには驚きまし た。。ホームページのますますの充実と、はってんを、、ついでにポスペの発 展も。期待しておりマする。 | |
![]() | 田中さんこんにちは! そうですか・・・ははは、一体何のホームページでしょうかねぇ? 単に、管理人kenの好きな事をしているだけのホームページです。 懲りずに遊びに来て下さい・・・。 (ダブルで入ったメッセージ割愛いたしました) |
![]() | 管理人さん、こんにちは。 自宅のパソコンでは何故か表紙が見られなかったので、今日 職場で見ています。ばれないうちに仕事しようっと!! ところで、3匹目がヘビだった私って… | |
![]() | そうですか・・見られなかったのですか・・?? ネットスケープでしょうか? マック? 見られないと言うのはどうしてでしょうか? でも、職場で見るなんて・・・有り難う御座います。 蛇ですか? わたしは・・・ |
![]() | 管理人さんこんばんは ここへは 時々きてたんですが 初めてかきますっ。 ところで オカリーナと全然違う話なんですけど・・ まず一匹の動物を思い浮かべて ください。そうしたらまたもう一匹別のの動物を思い浮かべてください。いい ですか。そしてまた もう一匹の別の動物を思い浮かべてください。 これで 3匹の動物が出てきました。・・・まず最初にでてきた動物 これはあなたが そう見られたいと思っている動物です。次は 人からみたあなたの姿。そして 最後は・・・これがあなたの本当の姿です。な〜んてことを娘に言われ、私は クマだったんです。 では また | |
![]() | はじめてですね・・よろしくです。 いきなり面白いなぁ・・と思って 考えること無しに 読んでしまいました・・・ざんねんでした。 でも、きっと狸でしょう・・・どうしてって? ははは それは 内緒です。 |
![]() | はじめまして。 怪我のため長期仕事を休んでました。そしてずっと前に貰ったオ カリナを思い出して一日た゛けのつもりがなぜかはまってしまい ました。そんなんで超初心者〔通信も〕です。 質問だれか受けてくださいませ。 嫁さん曰く耳障りこの上ない。聞いててイライラするとの事。 近所の手前もあります。音を小さくする方法ってしりませんか。 | |
![]() | はじめまして! 長期の休業・・大変ですね・・ もうだいぶい良く成ったのでしょうか?・・・お大事に!! 最初は誰もいっぱい吹きたいのですが・・それはいけません! 少しずつ練習時間を増やしていくのがコツです。 自分の為でなく周りの人がその音とその状態(練習している)に 慣れて行くのです。・・・ これからもよろしく! |
|