![]() | とうとうオカリーナを買ってきました。赤くってかわいいオカリーナです。これからたびたび寄 りたいと思います。 | |
![]() | それはそれは・・・! 私も昔にいくつか作りました・・・評判は良かった・・ははは いまでは ほとんど残っていません・・。 きっと可愛い音がするのでしょう・・・頑張ってください! |
![]() | はじめまして、お土産屋さんで オカリナを見つけて衝動買いをしてしまい しばらく ふと気がつけば全然つかってな〜い! そこで立ち寄ってみました、パソコンもよく解からない のですが オカリーナ?のへやに入る前に書いてと出てきたので とりあえず いきさつでした | |
![]() | ありがとう御座います。立ち読みは構いませんよ、 でも利用するのなら一言有るべきだと思っているだけです。 それだけの事なのですよ。 おもちゃのオカリーナでも音を発した時心に感じるものがあれば良いのですよ。 後はオカリーナに何を求めるかでしょう。 十分楽しんでください! |
![]() | 先に落書き帳のほうへ行ってしまいました。すみません。 あまりに久しぶりに寄せていただいて、自分でハンドルネームをなんと書いたか 分からなくなっていました。 で、慌てて名簿を確認させてもらいました。分かりました!! 本名を書いていました。 No504の佐々木由紀子ことゆっちゃんです。 これからもよろしくお願いします!!! | |
![]() | ははは、そうでしょうね、時間が経つってまた来ると 自分がどんな名前で出ていたか分からなくなりますよね。 でも、名前は何でも良いのです。 わかればね・・・はは。 あらためて・・よろしくお願いします。 |
![]() | 「弾けるようになりたい」と言って友達からオカリナを貰ったのですが、何をしていいか解らず ここにたどり着きました!勉強になりました!また来ます。よろしくです。 | |
![]() | お友達からオカリーナを頂いたのですか? それはラッキーですね。 手に入れたら・・・まず、吹くのです・・はは そうしたら・・・指づかいが気に成りますね・・・。 その後・・・簡単な曲がふきたくなります・・・。 そんな感じで一杯遊んでください。 いろんな事を感じたら教えてくださいね。 |
![]() | 今日、クリスマス会のプレゼントで初めてオカリーナを手にしました。みんなが、「むつかしい よ〜」って言うのだけど、是非演奏できるようになりたいと思います。お年寄り相手の仕事をし ているので、何かの機会に披露できたら、というのが目下の目標です。オカリーナって奥が深い のですね。初めて知りました。本当に、知らない世界の入り口にぽつんと立っている気分です が、気長に取り組んでいきます。 | |
![]() | お年寄り相手のお仕事ですか?このサイトのお客様にも数名居ましたね・・。 大変ですが遣り甲斐の有る仕事ですね・・・頑張ってください。 最初に大変と思わずに、まず楽しく始めてください。 「楽書き帳」で分からない事は何でもお聞き下さい。 |
![]() | Thank you so much for your wonderful website. While I do have not made an ocarina, and do not own one, I gave one last year to my father and have been interested in making and playing them since that time. I have done much work in clay, and have been growing gourds to make musical instruments from them, as well. Mostly I wanted to say that the website is full of wonderful personality and a generous feeling, that made my visit a happy one. Best Regards, Mark Malmberg Orinda, California, USA | |
![]() | Thank you for a comment. Your comment gives me power. When clay changes with a musical instrument, I feel joy. I want to taste and get it from other men. I want to share my happiness. It is glad if your work can be seen. |
![]() | お初です! 今日オカリナを買って何をしたらいいのか迷ってこのページに行き着きました。 ここはなんかすごく管理人さんの真心がこもってます。 下手な教本よりもかなりしっかりしてます。あはは・・・。 これからもたびたび寄らせてもらいますので、末永くよろしくお願いします。 | |
![]() | いらっしゃい! 今日は記念日だぁ・・・ オカリーナ病の発病記念? 感染はもう少し前でしょうから・・・ははは とにかく歓迎致します。 一緒に楽しみましょう! |
![]() | 今日子供がオカリナの演奏を始めて聴き、興味を持ちましたので、 昔私がキョンキョンではやったときに買ったオカリナを出してきましたが、 吹き方が全くわからないので困って、ここにたどり着きました。 運指の表などがあればいいな。 よろしくー! | |
![]() | そう言えば・・ キョンキョンがオカリーナを持っていた事有りましたね。 運指表ありますよオカリーナの部屋からオカリーナの練習 そこに有ります・・・。参考にして下さいね。 |
![]() | I'm always looking forward your mailing-magazine. I usually play recorders, and what you say in your mailing-magazines on playing the ocarina and the fulte are also very availabble for us, recorder players. Off course I also play ocarinas and flutes so I would like to ask some questions. Tnak you. | |
![]() | 嬉しいですね。 私はリコーダーは出来ませんが、 私の笛の原点は小学校の縦笛に有ると思います。 本当に好きだった様です・・ははは。今は全く吹きませんが・・。 返事を書かなくて良いメールが来たと、お気軽にお楽しみ下さい。 それにしても、英語が得意な方が多いのですね・・・うらやましい! |
![]() | はじままして、カッチーニ「アヴェマリア」、ラフマニノフ「ボカリース」につられて、立ち 寄ってみました。 | |
![]() | いらっしゃいませ。 MIDIは単なる資料としか扱っていませんので。鑑賞には堪えませんが ご記帳頂きありがとう御座います。またおいで下さいね。 |
|