(Since 24 Nov 2006)
Guest Book (4)
記帳所です
[[Ocarina Room] [index] [Explanation] [WORD search] [Past log] [Administrator]

来館記念に貴方もどうぞ!もちろん日本語でも英語でもご記帳頂けます。
  
Name
input word
Please input this word. ocarina   ocarina と入力して下さい。
E-mail
Title
Your Hp URL
Please do not write in the same URL as the following into Message.
Country Your image  [Reference]
Message

(Please write it in the place of a message in case that there is not a name of country.)
   delete key (Four to eight characters)
Cookie

[42] 無題 投稿者:街の灯 [choose ] 投稿日:99/03/21(Sun) 01:53
村の灯さんへのコメントが、関西弁に変わってましたね! ちと、変でしたが
今度は名古屋弁訳ですか? 管理人さんも冗句がお好きな様で、苦笑します。
田舎の灯さんへのコメント・・こんな話好きですね。もっと、して下さい。
新たな発見!の出来る人は素直で感謝の心を有しているのでしょうね!
当たり前と見えし諸般の中にも、深い感動と慈愛を感じ取れる人って素晴らし
いと思います。 名器と名演奏家とは不二一体の関係だと思います。
演奏然り、全ては心の在りよう悟りのレベルなのかな〜なんちゃって!
ハイ! 馬鹿なことは大好きでんがな。
当分遊ぼうかと思っているんやけど・・・やはりおかしいでっかぁ・・・。
こんな面白いモノを作って無料で配布しちょる作者に敬意を表して、
もう少し使うことにしまんがな。
(すんまへん、嘘を付いていました、ただ面白いだけです・・はは)
>田舎の灯さんへのコメント・・こんな話好きやねぇ。もっと、してくれへんやろか。
ほんまはこんな話は嫌いなんですよ・・・。
こんな話は料理における薬味みたいなもんで、此ばかりだととっても食えまへん
し、第一臭くってたまりまへんよね、ははは(自分でゆぅて置いて・・)
せやけど、もう一言・・・・。
悟りのレベルとはちょっとちゃうのやろ、むしろ悟ってしまってはいけないのとちゃうかぁ。
(悪いことが出来ないではないですかぁ・・ねぇ)
むしろ、そのもっと手前で・・・煩悩の中に葛藤してこそ生まれてくるモノもあるのでひょー なぁ。

[41] 無題 投稿者:田舎の灯 [choose ] 投稿日:99/03/20(Sat) 22:47
最近、街の灯さんに私のお株をすっかり取られてしまいました。
やはり、「街の灯」の方が「田舎の灯」よりも、
いろいろな面で明るいのかも・・・
でもわかってもらえて、愛奏してもらえて、
これだけ言っていただけるとうれしいですねぇ、管理人さん!
月産10本の貴重品、「名器」を私は何本持って・・・・皆さ〜んすみませ
ん。
どっちの光が明るいか・・・これは面白い問題だがね。
明るさは単に・・ルックス(でしたか?)の問題ではにゃーでしょうね。
距離の二乗に反比例でしたか・・・。
そんな事はどうでもよお・・・、心象としての明るさ暖かさが大切なんでしょうね。
そんな、人としての大切な味が解る人に成りてゃーだがや。
名器 ・・・・ 迷器 さて楽器は単なる道具ですよ。
えぇ音楽は楽器で作られるもんだではありません、
その演奏者が問題ですでっしょお
人が見逃すいろんな感動できる事を発見し、
その事に素直に感動できる心を持ち、
それを表現できる技術を持つことが肝要(寛容では無いよ・・ははは)かと・・・。

標準語/名古屋弁翻訳 - こりゃ にゃごやん ver 0.10 使用・・・ははは

[40] 無題 投稿者:街の灯 [choose ] 投稿日:99/03/20(Sat) 02:24
以前、手工ギターを製作していた頃、今は亡き人、峰沢泰三氏のギターが修理
に来ました。 この方のギターは音量ありませんでしたが、音質は抜群に素晴
らしく全音のバランスも良く音色に気品がありました。 今のギターには無い
オカリーナもこれと同じく、音量のみで品のない音色であってはならないと思
います。 オカリーナは音色が命です。 ピッチも正しく合っている音楽の
出来るオカリーナを持つべきです。 管理人さんのオカリーナは全てを満たし
ています。  隠れた推薦品です。
街の灯 さん やっとだれだか解りました・・失礼しました。(鈍いもんで・・)
こそばゆい・・! でもうれしいですよ、解ってくれる人がいることは・・・。
月産10本有るか無いか・・その意味では 確かに 貴重品??
ただ、自分のために作っているのだから・・贅沢ですよね・・・ははは。
農家が自分のために作る無農薬野菜みたいなもんかなぁ??

[39] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:99/03/19(Fri) 07:34  Home
懲りずに再々登場しました。
春と言えば、昔は田圃一面にレンゲの花が咲き乱れ、
遊び疲れてその中に寝ころぶと、青空がまぶしかったです。
レンゲも化学肥料の簡便さに押されて、見られなくなりましたね。
野に咲くレンゲ草・・・ホントに美しかった。
大阪の街の灯さんとはちゃうようですね??
そうだなぁ・・・レンゲ  ゲンゲ とも言いましたか?
学校の帰りに、レンゲ畑の中で遊びましたね・・。
えぇ風景と 良い音楽が 無くなって行くんやねぇ。

わてにはどうして あのだんごなんとかが流行るのか解りまへん。
突然に・・。タンゴの名曲に「青空」とゆぅ曲がありましたね。
違った青空を見ることが出来ますよね・・・。

標準語/関西弁翻訳 - こりゃ なにわん ver 0.10 使用・・・ははは。

[38] 無題 投稿者:街の灯 [choose ] 投稿日:99/03/19(Fri) 02:23
懲りずに再登場しました。
さくらの花も、チラホラ咲きかけています。 春ですね!
たまには、広い野原で寝っころがって、ボケ〜っと
青空を眺めるのも、いいものですよ!
再登場? そうなんですか・・。
そろそろ、桜の季節・・
いいなぁ・・・
そんな時間が一番贅沢ですよね

[37] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:99/03/17(Wed) 08:23  Home
のんのん、よその家の管理人さん、
又書こうね! (^0^)/
のんのん、管理人さんの黒いオカリーナはとても良い音色です!
私は半年前テノールを1本譲って頂きましたが
新しいオカリーナも魅力的です。
みなさん、有り難うございます。
まぁ・・・申し訳ないですが、また気楽にお書き下さい。
出来るだけ返事を書きます。(返事がない方が良かったりして・・・・)
繁華街でマイクを使って会話して居るみたいですが、
開き直ると結構面白いですよね。
ははは
インターネットは怖いらしいのですが・・・ここは大丈夫みたいですね・・。
マァ・・怖い人はこんなマイナーなページには 来ませんよね。・・・うん!

[36] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:99/03/16(Tue) 21:19
メッセージ消えちゃったんですね さみしいー
管理人さんが作られた新しいオカリーナ見てきました
黒く輝いていてとても素敵です 楽器とは思えないぐらいです
私はマキシマルの白い5Cを吹いているものであの黒い光るオカリーナは
とても新鮮でどんな音色なんだろうと思っています
そうなんですよ・・・あの幻の URL ははは
あの オカリーナは なかなか気に入っていますよ。
本当にやさしい音色なんです。
うるさくない、綺麗な音とは 大きい音ではないと思うのですよね。
美しい音は良く響くのですが・・・・。
機会がありましたら ぜひどうぞ!

[35] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:99/03/16(Tue) 19:09  Home
あ〜ん!!
私もがっかり・・・・
はい!申し訳ないですね・・
もっと良い内容を・・・?
ははは  、無理しないようにしよう。

[34] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:99/03/16(Tue) 17:19
大変申し訳有りません・・・。
メッセージが無くなりました・・・。
・・・・・・・
あーあ!

[33] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:99/02/24(Wed) 05:20  Home
>かんりにん様
最近、掲示板・表紙その他に何か変更を加えましたか!?
現在正常に動作していないようですが・・・・・

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15|
| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30|
| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 41| 42| 43| 44| 45|
| 46| 47| 48| 49| 50| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60|
| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 71| 72| 73| 74| 75|
| 76| 77| 78| 79| 80| 81| 82| 83| 84| 85| 86| 87| 88| 89| 90|
| 91| 92| 93| 94| 95| 96| 97| 98| 99| 100| 101| 102| 103| 104| 105|
| 106| 107| 108| 109| 110| 111| 112| 113| 114| 115| 116| 117| 118| 119| 120|
| 121|

No 削除キー

- G-LIGHT - Modified by isso ..人物アイコン.. & -ken-