(Since 24 Nov 2006)
Guest Book (4)
記帳所です
[[Ocarina Room] [index] [Explanation] [WORD search] [Past log] [Administrator]

来館記念に貴方もどうぞ!もちろん日本語でも英語でもご記帳頂けます。
  
Name
input word
Please input this word. ocarina   ocarina と入力して下さい。
E-mail
Title
Your Hp URL
Please do not write in the same URL as the following into Message.
Country Your image  [Reference]
Message

(Please write it in the place of a message in case that there is not a name of country.)
   delete key (Four to eight characters)
Cookie

[737] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/26(Tue) 23:36
カッチーニのアヴェ・マリアを捜しにきました。
カッチーニは美しい曲を残していますよね。
本当に音楽的ですね・・・
マドリガル 「アマリリ麗し」も御覧になりましたか?

[736] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/24(Sun) 15:14
たまたまのぞいていただけだったんです。
でも、面白そうなので.....
ヨロシク!
それはそれは ご丁寧に 恐れ入ります!
面白かったのかな? 気が向いたら感想などよろしく!
また来たら・・・本当にかいてね・・・では!

[735] matt again 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/24(Sun) 02:40
thank you for your prompt response and sorry if my question was misleading or
confusing. my question is about the 10-hole ocarina. i am asking about both
types of holes. I see that the placement of the "sound hole" is often
different from different makers(closer or farther from the mouth piece). More
importantly, i have seen a wide variety in which the fingering holes are spaced
and arranged differently. is there a certain "pattern" that is a rule of thumb
in making one? i hope this is a more appropriate question.
そうか!オカリーナとフルートでは原理が違うのです。フルートのトーンホールの位置は音程に関係しますが、オカリーナはその位置は何処でも良いのです。その事はオカリーナの運指の特殊性に現れています。基本原理はサイト内に書いてあります。"sound hole"の位置は貴方の好きな所で良いと思います。しかし、特殊な位置では制約が出る事も有ります。I see! The principles of the ocarina and the flute are different. Although the position of the tone holes of fulte is related to a pitch, anywhere of ocarina is sufficient as the position. That has appeared in the uniquness of fingering of ocarina. The basic principle is written in this site. I think that the position of "sound hole" is good in your favorite place. However, restrictions sometimes come out in a special position.
As far as know, the fingering is the same for all ocarinas made by major Japanese makers. - Suimin

[734] placement of holes 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/23(Sat) 12:22
hello. i am interested in making my own ocarina but there are always
different arrangement of the sound holes. it is hard for me to understand if
these are to go in some specific order. your site has been helpful in helping
me to better understand the instrument but i am still confused as to how and
where to put the holes. if this is too much information to give away, then
could you suggest a book or any writings on this subject. any response will be
greatly appreciated. thank you
コメントありがとう。ocarinaはシンプルな楽器ですが、その微妙な音色を追求する事は難しいのです。それだけに、オカリーナを作る事は音楽する事なのです。オブジェを作る事ではありません。・・・貴方の作ったオカリーナを見せてくれると嬉しいです。Thank you for a comment. Although ocarina is a simple musical instrument, it is really difficult to make the delicate tone. Making ocarina from such a meaning is making music. It is not making sculpture. It is glad if great ocarina which you made is shown.
・・・・Suimin What do you think?

Hi. First of all, which hole(s) do you mean by saying "sound hole" ? The fingering hole or the sound hole? The fingering holes are the holes to make different notes. The sound hole is the hole where the sound is created. There is only one sound hole in an ocarina. Some people call it fipple or voicing. And what kind of ocarinas are you interested? European round types (4 - 6 holes) or sweat potato (10 holes or more)?

[733] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/23(Sat) 03:58
Hi, it's Rajiv again, i asked earlier about how to play a song that my ocarina
might not cover the notes for. I dont think mine is Japanese, it has 10 finger
holes, but has the same general shape as the ones on your website. It's range
of notes is from a C to a high F of 1 octave higher. so i guess i just need to
change the key, thanks!
失礼しました。そう言う事だったのですね。
1)ocarinaの音域に合わせてkeyを変えるのです。移調といいます。簡単に言うと始めの音を都合の良い音に変える。
2)ocarinaで吹ける様にアレンジをする。
3)その曲が吹ける調のocarinaに変える。
I am sorry. I understand your question. There are three methods.
1) Change the key according to the sound range of your ocarina. It is called transposition. To put it simply, begin with music with convenient note for you.
2) Another method is to arrange the music so that it becomse playable by your ocarina (10 finger holes ocarina).
3) To Change the ocarinas which can play that music.

Hope this helps. Let us konw if you have further question. - Suimin

[732] hajimemashite 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/22(Fri) 11:16
はじめまして。宜しくお願いします。オカリナのC管F管、時間がかかっても、待ちます。
注文させてください。最初のメールであつかましい?とは思いますが。宜しくおとりはからい
くださいませ。喜代子
ようこそ!
ありがとう御座います。
しかし、基本的にお会いして楽器をお渡ししたいと思います。
取り扱いなどの・・・アドバイスも出来ますし・・。
貴方の気に入った楽器を選ぶ事が出来るかもしれません。
折角ですから私のオカリーナを愛用して頂きたいですからね。
持っているだけ、という事は楽器を生かせないのか楽器と合わないのでしょう。
可哀想な楽器を増やしたくないので・・・。  私のわがままですがね!

[731] 無題 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/22(Fri) 10:02
Hi, I am a student involved in a musical science compettition. Since the
requirements involve making a wind instrument, I thought perhaps an ocarina
would be a good thing to make.
Do you have any ideas for a very simple wind instrument? I read something
about using an Easter egg, but the instructions weren't specific. I need to
know the basic principles of sound.

Thank You for your help,
Laurel (student in Idaho)
ありがとう! 貴方の質問は他の人にも答える事になると思います。
まず、私のホームページの各項目を良く読んで下さい。
原理、作り方、等が理解できると思います。
an Easter eggの事は良く知りませんが、竹で作る事も出来ます。
原理は皆同じです。 きっと楽しい作業に成ると思います。
Thank you for entry. This is going to answere other people's questions. First, please read each item of my homepage carefully. You will be able to understand the principle, how to make, etc. Although I don't know about an Easter egg, it can be made from a bamboo as well. The principle is the same for all. I think that it is going to be a enjoyable work.
http://www.ne.jp/asahi/suimin/japan/index_e.htm
Please also make this page reference.

[730] オカリナ大好きです!! 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/22(Fri) 07:11
始めまして! 私はまだオカリナを吹き始めて2年なんですが、もう本当に最高です!!!
ここのホームページを見てもっともっとうまくなりたいです。
オカリナを教える教室に入りたいんですけど、なかなか近くにないんですよ〜。
ま、地道に頑張ります!! 
ようこそ!
sakura さん このホームページを見て上手くなるかどうか?
あははー でも、楽書き帳 で一緒に話していると刺激を受けるかも!
その効果の方が・・大きいかもしれませんね!
楽しくやりましょう!

[729] はじめまして。 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/21(Thu) 19:34
はじめまして。
オカリナの音色に憧れて、ついにオカリナを買いました。
でもオカリナのこと全く知らなかったもので、楽器店でいろいろな
大きさのオカリナを見てびっくり!
初めてだったらとお店の人の勧めで、xxxxxxのFというのを買いました。
ヘ長調?ドがファ?・・え?・・ちょっとパニクってます。
とりあえず先に買っていた本はハ長調だったので、それを見て練習をはじめました。
・・・それって、まずいでしょうか??
高い方の、シ・ド・レ・・となると音がかすれてでません。むずかしいです。
これから、HP見せていただいて、勉強させていただきます。
ようこそ!折角オカリーナを始めたのにちょっと残念ですね。
普通はC管から始めるのが良いと思うのですが、
どうも売っている楽器が駄目(ちゃんと音が出ないらしい)みたいです。
だからでしょうか?? F管から始めると言う変な現象があるのです。
単純にF管では頭がおかしくなりますよね。
・・・・楽譜はC管のものでも良いのですよ。
他の楽器と合わせなければそのまま読んで構いません。
でも、シ の音 から出ないとなると・・・吹き方というより
楽器に問題が有るかもしれません。
それでも、何とかカバーの方法と吹き方があります。
どうしても解らなければご質問下さい。

[728] 子供が・・。 投稿者: [choose ] 投稿日:2002/02/21(Thu) 15:37
 一昨年のクリスマスにサンタクロースからもらったオカリナにはまってしまった小2の娘。
自己流に限界を感じたのか習いに行きたいと騒いでおります。近くで探すのはなかなか大変でど
うしたものかと悩んでここにたどり着きました。きれいな音色を聴かせてください。
サンタクロースに・・・なるほど!

オカリーナは簡単な楽器です。基本奏法には難しいものは有りません。
お母様がチェックして差し上げればここに有る内容で十分でしょう。

前途有る小2のお子様には、オカリーナの先生に師事するより
きちんと音楽を教えられるピアノかバイオリンの先生に
音楽を教わるのが一番良いと思います。

そうすればオカリーナは勝手に上手くなります。
大切なのは音楽なのですから・・・・。

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15|
| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30|
| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 41| 42| 43| 44| 45|
| 46| 47| 48| 49| 50| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60|
| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 71| 72| 73| 74| 75|
| 76| 77| 78| 79| 80| 81| 82| 83| 84| 85| 86| 87| 88| 89| 90|
| 91| 92| 93| 94| 95| 96| 97| 98| 99| 100| 101| 102| 103| 104| 105|
| 106| 107| 108| 109| 110| 111| 112| 113| 114| 115| 116| 117| 118| 119| 120|
| 121|

No 削除キー

- G-LIGHT - Modified by isso ..人物アイコン.. & -ken-